dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で購入したPCゲームから立ち絵などの画像を抽出することは違法でしょうか?
抽出した画像を配布しなくても違法になるのですか?

A 回答 (1件)

CGモードなんかで画面のコピーを行なうとかは問題ないです。



それを、個人で使う分には問題になりません。

不特定の相手や多数の相手にに配布するのは、著作権の侵害になります。


> 立ち絵などの画像を抽出する

プログラムやデータを解析して、CGモードなんかでは表示されない画像を抽出するのは微妙。
いわゆるリバースエンジニアリングって事になりますが、現在の日本の法令ではこれは明確に禁じられてはいない、一方でソフトウェアは著作権法の保護を受けるので、グレーって話になるかも。

使用許諾契約でそういう事するなって記述があるとして、そういう事するつもりなのに嘘ついて規約に同意って話だと、詐欺なんかになる余地はありますが、そこまでの裁判事例ってちょっと無いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよくわかりました
ありがとうございます

お礼日時:2013/07/21 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!