重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中学生の息子が夏休みを利用してアメリカ、ユタ州(ホームステイ)に行きます。せっかくの機会なのでホームステイ先でしか出来ない自由研究をさせたいのですが何も案が浮かばず・・・子供も初めていく国で何が出来るのかわからないようで私も行ったことのない場所なのでどなたかに、ご提案いただければと思っています。滞在期間は3週間で午前中は英語のレッスンで学校に通い授業が有ります。ちなみに理科の自由研究が宿題のようです。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

現地でしかできないことといったら、自然観察系でしょうか。



わたしも北米におりますが、
その辺の雑草や樹木などが、日本ではあまり見かけないものも多いです。
それを写真に撮って名前を調べてコレクションするとかは、どうでしょう。

ほかに日本とちがうものといえば、
天気とか、温度湿度とかでしょうか。
夏時間のせいもあり、太陽の出てる時間がちがうし、高さもちがうし、
水道水の硬度なんかもちがいますね。


理科の自由研究とのことですから、
理科系のテーマについて、アンケートを集めてみるとか。

わたしは前にアレルギーについての発表の一部として、
アンケートを集めたことがあるので思い出しました。


ヒント程度ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント内容を早速参考にして温度計湿度計を購入し測定してくるようにメモを持たせました。写真なども目に付いた草花や天気を撮影するように話しました。今から空港に出発いたします。有難うございました。

お礼日時:2013/07/22 11:22

だったら例えば、アメリカのユタで見える星座は何か?


日本で見えなくて、ここで見える星座はいくつあるか・・・を説明・研究したらどうですか?
    • good
    • 1

ユタのゴキブリの採集と調査



 デカいよー、あっちのゴキブリはー(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!