
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、書物など灰汁の事を調べて下さい。
では、どの食材が一番出てきます?
切り方とかに区別はありますか?
その灰汁を使って、化学変化が起きるのでしょうか?
いろんな素材にかけて、変化を調べる。
インクなど落とせる力があるのか?
物をきれいにする力があるのでしょうか?
殺菌能力はあるのでしょうか?
こんな感じでどうでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
やってみようと思います。
すごく参考になりました。
勝手で申し訳ないのですが
もう少しだけ具体的に
書いてもらってもいいですか?
暇があったらでいいですが
お願いします…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文系です。 社会人の教養として...
-
数学界の最高峰は「フィールズ...
-
引用元が辞書の場合の論文の書き方
-
m/mという書き方って正しいの?
-
「複雑系」について
-
ニューロンにおけるfirin...
-
レポートの最後に「以上」とい...
-
論文・レポートで引用文の中に...
-
レポートの参考文献にマンガの○...
-
「~という」「~といった」は...
-
引用文献と参考文献の両方に、...
-
「被験者」と「被検者」の使い...
-
自由研究で日焼け(紫外線)につ...
-
引用文献の中の引用文献を利用...
-
学会発表に関して ほぼ同一の...
-
自由研究で、ネットの写真つか...
-
レポートの参考文献の書き方に...
-
「であろう」と「だろう」は同...
-
九州大学または東北大学志望で...
-
豆腐の浮き沈みを調べる実験
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元素記号はいつから教えられる...
-
花、花粉の保存の方法について
-
セキセイインコ(生後一ヶ月、♂)...
-
レールガン作成方
-
【至急!】理科の自由研究でア...
-
自由研究 人工真珠の作り方
-
アレルギーについての自由研究...
-
自由研究 ケサランパサランを...
-
文系です。 社会人の教養として...
-
自由研究・・・
-
初めまして。レポートなのです...
-
中学1年生 夏休み 新聞スクラ...
-
中学生の自由研究テーマを教え...
-
夏休みの中学生理科自由研究
-
自由研究
-
海水が2リットルあります。自由...
-
理科の自由研究
-
心理学の観察法で自然的参加観...
-
自由研究・発展創意工夫展
-
この春、公立大学の看護学部に...
おすすめ情報