
現在DELLのVostro 230を
windows7 64bit
メモリ 3GB
で使っております。
http://d.hatena.ne.jp/dkfj/20120605/1338910909
こういったページで最大メモリが4GBと言われるのですが
64bitOSで2スロットあっても4GBと規制されることはあるのでしょうか。
4GB×2ができるかどうかを教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
G45 Express チップセット
2008年6月発表・発売。G35に代わる、メインストリームのグラフィックス統合チップ。
FSB 1333/1066/800MHz、DDR2-800/667, DDR3-1066/800をサポート。最大メモリ容量は、16GB。
Intel Graphics Media Accelerator X4500HD(GMA X4500HD)を内蔵。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
なので4本X4GB=16GBという事ですから、4GB対応という事になります。
メーカーカタログにも、最大 4GBの1,333MHz デュアルチャネル DDR3 SDRAM5
ユーザアクセス可能なDIMM スロットx 2 と4GBと書かれていますよ。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/vostro …
No.2
- 回答日時:
>64bitOSで2スロットあっても4GBと規制されることはあるのでしょうか。
チップセット(G41)の制限がありますので、最大4GBみたいです。
(4GB×2で8GB搭載しても、4GBしか認識しない、もしくは最悪の場合
起動すらしないのどちらかになると思われます・・・)
No.1
- 回答日時:
OSのbit数がどうのという前にハードウェアの仕様として4GBメモリを認識しない(認識できない)可能性は十分にあります。
バッファローなんかは制限超え容量を検証している場合が多いですが、そちらでも超えてはいないようです。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=7139 …[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true
ですのでハードウェアの制限があると考えた方が良い(4GB×2は出来ない)でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
パソコンのメモリで8GB+4GBにし...
-
マザーボードの上限を超えたメ...
-
64GBのはずが48GBしか認識され...
-
メインメモリ 空きスロットなし
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
[DDR3] 楽しい?組み合わせ教え...
-
メモリの増設について
-
メモリーエラーがDIMM1-CPU1で...
-
今、メモリって一枚何ギガのが...
-
H61チップセット 最大メモリ容量
-
GPUをマザーボードの上から二段...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
メモリのシングルランク・デュ...
-
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格...
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8g...
-
マザーボードの拡張スロットス...
-
マザーのメモリスロットが故障...
-
メモリの金属端子を消しゴムで...
-
メモリスロットのフック破損とB...
-
Memtest86のTest6でエラーが2回...
-
パソコンのメモリー増設って、...
-
メモリーエラーがDIMM1-CPU1で...
-
ノートPCのメモリーを増設した...
-
DDR4メモリを、4GBから12GBにす...
-
マザーボードのPCIe×4.0スロッ...
-
PCのメモリ交換についての質問
-
マザーボードの上限を超えたメ...
-
PC デポでメモリの増設したら幾...
-
GPUをマザーボードの上から二段...
おすすめ情報