
明日、ある事務所での広告制作のアルバイトの面接に行きます。
求人には、髪型服装自由と書いてありました。
私は専門学生なので髪色等自由に染めていますが、
面接のときは、いくら髪型自由と言っても黒髪で行ったほうがいいでしょうか?
ちなみに今の髪色は暗いダークアッシュです。
もし、採用してもらえたとして、面接のときに黒髪だったのに
出勤早々髪を染めていても大丈夫なのでしょうか?
今まで自由なアルバイトをしたことがないため、不安です。
ちなみに面接官はそこのオーナーさんで、多分おじさんだと思います。
中高年の方だと身だしなみとかしっかりしたほうがいいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
再度回答致します。
黒髪で無くてもいいと思います。ダークだったら派手でもないですので。私服でもジーンズ、派手なシャツはまずいです。抑え目の色でまとめたらいいと思います。何度もいいますが、中身ですよ。やる気のある言葉遣い、態度です。大丈夫ですよ。頑張って下さい。回答ありがとうございます。
とりあえず、不安なので面接だけでも
髪は黒スプレーをしていこうと思います。
服は落ち着いた色のシンプルな服装にしていこうと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こうしたほうがいい? という質問をよく見かけますが、最良が分かってるなら最良をしたらいいんだと思います。
最低限を守るより最善を尽くしたほうが評価される、要するに仕事ってそうですよね。
それと「自由」とは「何をしてもいい」というわけではありません。
「好きにやっていいが責任は全部自分で取れ」という意味です。
それが働くということであり、社会人ということであり、大人ということです。
私はあまりに自由が多いと逆に緊張します。
自分の責任が山積みになるということだからです。
ですから身だしなみは若者~高齢の方まで不快にならないもの。
職務中服装は動きやすく地味で、邪魔になりそうなアクセサリーなどははずすこと。
働いてる間はそれをキープ。
これが基本かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイトの面接での服装につ...
-
お惣菜や食品製造のバイトの面...
-
清掃作業のパート面接時の服装...
-
高校生です。 今日アルバイト合...
-
スーパーの面接に受かって 来週...
-
スタバの面接
-
コールセンターのバイトの面接...
-
資格試験に行きます。会社で受...
-
ダイエーのアルバイト面接の服...
-
バイトの面接の服装について 百...
-
アルバイト初日
-
投票立会人の服装、何を着れば?
-
ジーパンは絶対駄目!?
-
高校生です。制服はないです。...
-
アルバイト/パートの面接時の服装
-
ファッション系面接
-
古着屋勤務の方または古着屋に...
-
アルバイトの採用 今朝、非通知...
-
先日マクドナルドでバイトの応...
-
1週間は不合格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
清掃作業のパート面接時の服装...
-
お惣菜や食品製造のバイトの面...
-
アルバイトの面接での服装につ...
-
高校生です。 今日アルバイト合...
-
高校生です。制服はないです。...
-
投票立会人の服装、何を着れば?
-
資格試験に行きます。会社で受...
-
バイトの服装の質問です! 遊園...
-
コーチ・ジャパンアルバイト面...
-
イオンのバイト服装について
-
カインズホームアルバイト(緊...
-
パート面接の服装(動物病院)に...
-
びっくりドンキ-でアルバイトし...
-
アルバイトの服装
-
面接日に証明写真だけ持ってき...
-
ジーパンは絶対駄目!?
-
図書館で働くにあたっての服装...
-
アルバイトで店頭へ直接問い合...
-
内定者の懇親会(鞄とシャツイン)
-
無印良品の面接での服装について
おすすめ情報