dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベッドの枕元の収納アイテム、
ベッドサイドで使ってるもの、
便利なもの、を教えて下さい。

私はミニ収納がついてるタイプの
ベッドを使用しているのですが
うまく利用出来ずに空のままです。

ふと、疑問に思ったので
皆さんの収納中身や
アイディアなどありましたら
教えて下さい(*´∀`*)

A 回答 (2件)

寝てて(睡眠という意味ではなく、横たわってて)その場でよく使う物、あるいは頻度は少なくともそこでしか使わない物。



収納というのが単に開放型の棚のみか、扉がついてて閉じて隠せる作りかにもよりますが。

ティッシュの替えを始め、タオル、枕カバーなどたたんでしまっておいても良いでしょう。
眠り薬用に文庫本を並べておく人もいますし、目覚まし時計、女性なら婦人体温計。
大事な人のフォトスタンド、ベッドで就寝前が日課の方なら日記帳、筆記具。

寝る前に飲むお薬がある方ならそのお薬。
就寝時のアロマポット、就寝中のフェイスパック、冷えピタ、目薬・・・。

避妊具(失礼、ケースバイケースです)、寝ながら聞くラジオなどのイヤホン、寝ながら見れるならテレビのリモコン。

逆に普段使わない物を、あえて床頭台にも物を置く用がほとんどないことを前提に、乾電池、電球、ドライバーセットなどの小さな工具一式、封筒・便せん・切手などのレターボックス、冠婚葬祭時ののし袋、等々。

そこを良く出し入れする物のしまい場所とするか、逆とするか、最終的にはあなたの使い勝手の良い場所に、で良いかと思います。
少なくともご家族など共用物を入れる場所ではないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ、丁寧にありがとうございます!
やっぱり、他人の意見はとっても興味深いですね!
参考になりましたし、面白かったです。
ちなみに上段、中段が開放スペース、下段扉スペース、
の両タイプついていてサイズは小さめのものです。
レスありがとうございました(^o^)/

お礼日時:2013/07/23 04:48

工具を入れてます


ベッドを組み立てた事と、組み立てる道具とを連想させて
入れた物を忘れ難くしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そのような使い方もいいですね。

いくつかあるので1つのスペースは、
そのように使わせていただきます(*´ω`*)

お礼日時:2013/07/21 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!