重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 一時騒がれた、「遼寧」ですが、運用実態はどのようなものでしょうか。

 数か月程度の使用訓練を経て、現在は、改修中とかいうような情報はありませんか。

 軍事に詳しい方、改修・再艤装・運用実態などのマニア情報があるのであれば、教えてください。

A 回答 (4件)

7月3日に艦載戦闘機J-15の艦載機を使った連続発着艦訓練を成功させたようです。


===以下引用===
J-15が105Mの短距離滑走離艦に初成功 重大な飛躍

中国初の空母「遼寧艦」は7月3日、予定していた科学研究試験と訓練を順調に遂行し、青島の某軍港に戻った。遼寧艦は6月9日に出港し、25日間にわたって空母・艦載機の適合性試験と訓練を実施し、艦載戦闘機J-15の多くの兵士と艦載機を使った連続発着艦訓練、初の駐機・飛行訓練と短距離滑走発艦を成功させた。中国第1陣の艦載戦闘機のパイロットと着艦指揮官は空母への搭載資格を得た。

艦載戦闘機J-15が艦上で105メートルの短距離滑走離艦を行ったことは、今回の試験と訓練における重大な飛躍である。6月29日、陸地で短距離滑走離陸のデモンストレーション訓練ができない中、パイロットはプレッシャーを克服し、関連の技術要件に沿ってスピードのバランスをとり、飛行体勢を正確にコントロールし、全パイロットが短距離滑走離艦を成功させた。これにより、遼寧艦の複数の駐機位置からの艦載機の発艦能力は証明された。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2013年7月4日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-0 …
===以上===

ということで,現在は航空運用出来るぞと宣伝中です。


因みに,「遼寧」は旧ソ連が製造中だったヴァリャーグの払い下げ品で中古品では無いです。
ソ連崩壊後,ロシアの財政難や旧ソ連国であったウクライナの独立を受けて色々と揉めた挙句,中国に払い下げることになった代物です。
その時の完成度は65%であったろうと言われており,兵装や電子機器は未搭載のままでした。
なので,それらは中国が独自に開発するか他から調達するかしたものです。
まぁ,それらがどういったスペックなのかは軍事機密なんで明らかになってませんが,まだまだ開発段階で実戦には使えないだろうとが,多くの専門家の意見のようです。

ではでは、参考になれば幸いです。

この回答への補足

 詳しい回答、ありがとうございます。

 「遼寧」は、長い間、グーグルアースで、大連港を見ると、常に接岸して艤装作業を行っていましたが、昨年頃から、大連港から姿を消し、それを裏付けるように、就役したと報道されました。

 付け加えると、ウィキでは、母港が青島と言うことですが、グーグルアースで、青島に寄港係留しているのを見たことがありません。

 更に、現在のグーグルアースの映像では、大連港に係留されて、甲板上に色々物資を積載しており、再艤装?という雰囲気です。

 ※グーグルアースの映像の撮影年月日は、確認出来るのでしょうか。現在の映像は、6月9日以前、または、7月4日以降の撮影でしょうか。

 習熟訓練と、艤装の手直しを繰り返しているので、大連港と洋上の往復で、ほとんど青島には寄港していないのでしょうか。

補足日時:2013/07/23 11:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 画像取得日2013年1月16日となっていました。

 詳しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/23 12:53

泥の舟と呼ばれています。


どうにか飛び立てる様ですが、着艦に難あり。何故ならアレスティングワイヤーが作れない。
実戦には使えないでしょう。
魚雷二発で確実にしずみます。
    • good
    • 0

すでに回答にありますが、それはオンボロ空母ですので、空母作りの勉強用という位置づけだと思います。



まあ、憲法9条で手足を自分で縛って、「どうぞ、強盗さんお入りください。このように私たちは抵抗しませんので」という日本に対しては、戦闘機を発進させなくてもいいと思うので、そのままでも威嚇用に十分使えるかもしれませんけど・・・。

中国は、そこで得たデータを元に、ほんとの国産空母を造る計画になっていますので、データ等を得るための改修はあっても、それはほどほどにして、まともな新造空母を作って西太平洋からアフリカあたりまでを支配下にする予定だと思います。
    • good
    • 0

詳しくはないですが。


ロシアの旧型がベースと思われるオンボロでしょう。
新幹線と同じく、改良というより修理に追われているのでは?。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!