アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鬱病の父がいます。もう9年ほどうつ病を患っています。

頼りになる母も、亡くなってしまい
ますますうつ病が治りにくくなってるんじゃないかと思います・・・。

今私は社会人3年目(24歳)ですが、
母の病気をきっかけに
仕事を辞め、実家に戻ってきました。

仕事辞めてからは
ほぼ毎日食事を作り、そうじ洗濯や
母が遺した庭の手入れ等もすべてわたしがしています。
このくらい主婦の皆さんがやっている事なので
文句は言うべきではないと思っておりますが…。


いつも私が食事を作り始めると
父がキッチンのテーブルで
うつむいてボーっとし始めます。

わたしがバタバタ準備していても
座ってただぼーっとするだけ・・・。
私からお風呂はいれと言わないと入らない。
飲み物すら自分で入れない…。
今日は珍しく怒りがこみあげ、大声で怒鳴ってしまいました。
物に乱暴にあたったり、
壁を殴ったり、ドアを勢いよく閉めたりしてしまいました。
頭に血が上る感じでした。

今もかなりイライラしています。

私も転職活動をしているのですが
なかなか思うような結果も出ず
母が亡くなってショックを受けた直後に
彼氏と別れたり、精神的に不安定になっています。

さらにうつ病患者の世話…。
子どもの世話とは全然ちがいます。

父が通っている心療内科もヤブ医者で
9年間も薬漬けの毎日。
そこに行くから治らないんだといっても性格も変わっているし
頑固者なので無駄です。

私も1か月ほど死にたいと考えてしまい
、軽いうつ病にかかってるんじゃないかと思いましたが
気分が明るくなったりすることもあるので…。
病院には行きたくありません。

うつ病の親の世話をしている20代の方いらっしゃったら
悩み共有できると嬉しいです…。
どうやったらイライラせずにうつ病患者と一緒に
生活できるのでしょうか?もう限界です。
うつ病の父親のこして一人暮らししてしまおうか考えてしまうのですが
これは間違っているのでしょうか。
辛くておかしくなりそうです。
こんな暗い話を数少ない友人に話したくはありません

A 回答 (4件)

私はうつ病患者です。



同居している家族にそのように思われたら、お父様は
きっと悲しむでしょう。お父様も辛い思いをしているはずです。

私は配偶者からそのような扱いを受け、結局離婚しました。

今は両親と同居しながら通院しています。通院を初めてして4年に
なります。私が言うのも変ですが、完治の傾向は全く見られません。

うつ病患者を世話する立場ではないため回答にならないかも
しれませんが、気長にお父様を手助け差し上げて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

9年も手助けしました。
もうこちらも限界です。
わたしまでうつ病になってしまいます。
なぜ完治しないのでしょうか。
医者がわるいんですかね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/22 21:37

 私の話は、いくつかの点で、質問者の希望と違います。

まず二十代じゃない。また家族を介護していない。しかし母が鬱の気があって、どうしたらいいのかなあと考えています。ただしあなたのお父上の状態と比べると、軽度なんですよね。うーん、コップに水も入れられないのか。それって一人で生きて行けず、常時、介護を要するってことになりますね。施設に預ける方向性を考える他ないのじゃないですか。私のは母一人で生きようと思えばできないことはないという程度です。

 あなたはかなり立派にやったと思います。私は学生時代、母の鬱が遠因で恋人と別れました。家を出て行ってしまって、それを探したりして恋人と過ごすことができなくなってしまった。彼女は残酷なところがあって、私をさっさと見切ってしまいましてね。でも私は彼女の容姿が好きだったんで、残酷に振る舞われても諦めがつかない(笑)。私が鬱でした。でも母に言っても、分かりはしませんね。恋人をお前は優先するのかえ、といって泣くのです。病気が彼女を変えてしまいました。エゴイストにしてしまった。観念しましたね。

 実用的な助言としては、
 ・お父様を施設に入れることにする。
 ・費用などは保険で賄えると思うが、それが無理なら、家を処分することも辞さない。
 ・ガーデニングなどはお母様の思い出だろうけれど、負担ならやめる。結構大変なはず(うちの母がやっていた)。
 ともかく、ご両親の生活をそのままの水準で維持するのは不可能です。ある程度、これは見切って行かないとならないこともあるでしょう。あなたの命と比べたら、大切なものはそうそうありません。もっとエゴイストになってよいです。

 さしあたっては、鬱病の重度を医者に正確に見てもらい、入院の必要があると判断し、また入院させてもらうことから始めるべきだと思います。その方法については、他のカテで専門家に聞いた方がいいかもしれません。
 24歳でこれは重すぎるなあ。うーん。
 ところで生活費などはどうしているんですか? お父様は働けないし、あなたは主婦業だとおっしゃる。資産家のおたくなら、いくらでもやりようがある気がするけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

大変な思いをされてたんですね。


ガーデニングはかなりの負担なので、
諦めようと思います…。

自分の進みたい道を選んでもいいですよね…。
少し心が楽になりました。


生活費ですが、資産家ではないですが
幸いお金には余裕があるので
問題ないです。そこは恵まれてると思います。
これで金銭的にも苦しかったらもうおかしくなってるとおもいます…。

今日はさぼりました。
もう少し手をぬいていこうとおもいます。

お礼日時:2013/07/24 01:13

本当にお辛い状況ですね。

お察しします。

私はうつ病の親を世話しているわけでも、うつ病であるということもないので、質問の趣旨とは少し外れてしまうかもしれませんが、

>どうやったらイライラせずにうつ病患者と一緒に
生活できるのでしょうか?

これは、無理なのではないかと思えてなりません。

うつ病のお父様の立場になれば、もっと優しく介護してよ、とか思うかもしれませんが、あなたが倒れては本末転倒です。そして、お見受けするに、あなたはもうその一歩手前にいるように思えます。

一刻も早く、お父様から離れて、自立する道を選ぶべきだと私は思います。

うつ病患者の世話をする人がうつ病にかかり、共倒れになるという話は本当によくあります。ここで質問をしたのは、不幸中の幸いであると私は思えます。

転職活動は日本では確かに難しいものです。うつ病のお世話をしながら、心に余裕がない状態だと、決まるものも決まりません。想像してみてください。このまま、父親が死ぬまで自分が世話をし続けて、毎日イライラして、気づけば30代。再就職の可能性も非常に難しく、出会いもないため、彼氏もいません。
そんな結末、亡くなったお母様や、元気だったお父様が望んでいると思いますか。


私が好きなニーチェという哲学者は

“愛せないのなら、通り過ぎよ”

という言葉を残しています。


人を変えるのは難しいものです。あなたがお父様を変えることはおそらく不可能です。むしろ、少し距離を置いてあげた方がお父様にとっても良いのかもしれません。なんでもやってあげることが愛ではありません。

このままの状態を続ければ、待っている未来は暗いのは目に見えています。しかし、あなたが手を引くことで希望は生まれるのではないでしょうか。

それで、お父様の病状が悪化するかもしれません。しかし、それはあなたの責任ではありません。責任感から他人のために自分を犠牲にすることほど、この世で馬鹿馬鹿しいことはないからです。

なにかの責任感や倫理観で自分を縛ってはいませんか?

一刻も早く、その縄を解くべきです。
早く、現実を見据えなければなりません。24歳という年齢である今、決断できるのはこの時しかありません。


つらつらと勝手なことを述べましたが、参考になればと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

優しいお言葉、ありがとうございます。

うつ病で共倒れって多いんですね…。

私も倒れそうになりました。

実際、死にたいと2,3週間思い続けていた事もあります。


母の日記に「お母さんが死んだら、(私)が取り残される。
頼りになる家族がうつ病のお父さんなんてかわいそう・・・絶対に90歳まではいきるぞ!」と書いていました。私の幸せを誰よりも願ってくれていたと思います…。
だから、自分の事ももう少し大切にして、幸せになろうと思います。
就職先もない、結婚相手もいない人生なんて、私もそうですが母も絶対そんなことは望んでいません。
幸せになるため、頑張ります。

心が軽くなりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/24 01:21

私はうつ病患者の40代主婦です。


主人と18歳の娘(高3)が一人おります。

私もヤブ医者にひっかかり、13年も薬漬けにされ、寝たきりでした。
あまりに治らないため、4回ほど転院して、今やっとまともな精神科医に出会いました。
減薬、断薬、行動療法、家事も少しずつでもやっていく・・・(全て母親任せでした)昼夜逆転を治し、
早寝早起きを実行する、という指導で、最初は薬の禁断症状で地獄をみましたが、思考が少しずつ
まともになってきたように思います。
またこの精神科医は「駄目なことは駄目」と患者に厳しい人なので、それが逆に良かったです。

また、質問者様と同じく、周りの家族を犠牲にして、とりわけ思春期だった娘の大切な時期を私が壊して
しまったことに対する自責の念はすごいです。
娘も私の影響を受け、中学は不登校、自傷行為、うつにもなり、お互い共依存の寝たきりになっていました。高校2年の時「お母さんとどうしても離れたい、自分が潰れる、一人暮らしをさせて」と言ってきたので、
私も「お互い潰れてしまう」と思い、了承しました。
娘は高校2年の秋から、一人暮らしを始めました。
最初は不安で押しつぶされそうになっていたようでしたが、「思春期外来」に一緒に行き、軽い睡眠導入剤も
処方してもらい、随分元気になってくれ、高校は真面目に通っているようです。
ただ友達を作りにくい、コミュニケーションがうまく取れない、など問題も残っています。
私は娘に贖罪しなければ、と思い、娘が私に助けを求めてきたら全力で助ける、それ以外こちらから連絡しない、など自分で決めました。
でもここまでくるのに、13年もの時間を費やしています。

精神疾患者はとても偏った思考に囚われており、非常に被害者意識が強く、自己中の塊です。
「どうせ健常者には分かってもらえない」という思い込みも激しく、苦しいのは自分だけ、と思っています。
お父様もそういう思考だろうと思います。
そこをまず自覚してもらいたいですね。この文章でも見せて「転院して薬を減らす」努力をしないと、
絶対に治らないでしょう。
そして「突き放す」ことも大事です。うちの娘は本当に勇気ある行動をしてくれたと思いますが、
お父様から離れましょう。距離をおきます。
するとお互い少し冷静になってきます。
お父様にも「本気で治さなければ」という意識が芽生えるかもしれません。
娘のあなたが傍にいると、あなたに100%依存して甘えるので、かえってよくないと思います。
別々に生活して、距離を置き、心に余裕ができるまで会わない、と決める方がいいでしょう。
思い切って、今日にでも家を出ましょう。
子供は親の犠牲になってはいけません、絶対に。

以上、長くなってすみませんでした。体験談ですので参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ご自身も大変な中、娘さんの事を気遣える素敵な方ですね…。
無理はなさらないでください。

共倒れにならないように気を付けます。

今働いてない事により家にいる時間が多くなり
ストレスを感じてしまうのだと思います…。

アルバイトでもなんでもいいから探して
少し離れてみようと思います。

いづれかは、ちゃんとした正社員として働いて
一人暮らししようと思います!
自分の幸せも考えて行動します…。

優しいお言葉をありがとうございます。

お礼日時:2013/07/24 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!