重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

非常にくだらない質問ですが、慶應の学生証用写真は願書に貼ったものが使われますか?
一般入試では同じものが使われるそうですが、帰国生対象入学試験の募集要項には特に書かれてませんでした。
第2次入学手続きに必要なもので「学生証用写真台帳」と明記されているということはその手続きの際に新しく写真をとるのでしょうか?
乏しい日本語力ですみません。
まだ合格発表してもないですがあまりに適当な写真を送ってしまったので質問しました。

A 回答 (1件)

慶應のOBです。

私自身は一般試験で入学しました。

 確かに一般試験の合格者は出願時の写真が使われるので願書にも「学生服で写らないように」とあります。中には高校時、野球部出身で「坊主・学ラン」の学生証で4年間を過ごす人もいます。
 本題の帰国子女に関してですが、その台帳に写真を貼り、提出の際に本人の顔と写真が同一かを簡単に確認するようです。確か、写真はあらかじめ撮って持って行ったと友人は言っていました。制度が変わっていたり、友人の勘違いもあるので確認はした方がいいです。募集要項に問い合わせ先があるので合格後でも構わないので聞いてみましょう。合格しているといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございません。
一般生と帰国子女生だと少し制度が違うようですね。OBの方からのご回答ということでとても分かりやすかったです。ありがとうございました。
まだ願書を出しただけで試験はこれからなので合格するように頑張りたいと思います。

お礼日時:2013/08/02 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!