電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は20代後半女です。
私の実家は自営業を営んでおり、大学卒業後から稼業を手伝っています。
知らぬ間に私は実家を継ぐ話になっていて困っています。
私には男兄弟はいなく、稼業とは関係ない所で勤めている姉がいます。
姉が早々に実家で働くことを嫌がり一般企業で勤めることになったので、私は責任を感じ実家を手伝うことに決めました。
でもその時はまだ若かったこともあり、人手不足を補う程度の気持ちでした。
ところが何故か今は両親の間で私は稼業を継ぐことになっています。
私は女社長なんてできる器でもなく、会社でも事務や軽い接客のようなものをしています。
母親のことも悩みのひとつなのですが、仕事を始めてから母親との仲が良くありません。
ただの社長夫人という身分なのにやたら会社のことに口をだしてくるのが苦手です。
母親は昔から過保護気味で、今も私の仕事内容を把握しなければ気がすまないようです。
母親の過干渉さえなければ、継ぐことにももっと前向きに考えていたと思います。
今後、私は結婚する時は家を出るかもしくは実家を手伝いながら夫を支えたいと思っているのですが、
何度話し合っても母親は聞く耳を持ちません。婿を取る話になってしまいます。
更年期障害が入ってきているため母親の気分は不安定です。
待遇の面でも母親の気分ひとつで入社前と入社後の勤務体系が変わっていてそれも不信感につながっています。
親に育ててもらった感謝はしているので、できれば穏便に自由になりたいです。
父親は嫁いでもいいと言ってくれました。本当は家を出てもいいのかもしれません。
しかし今更、会社員ならとっくに退職している年齢の父親を置いて出て行くのは親不孝なのかもしれないと思うと辛い気持ちになります。
また、姉に相談すると、私が継がないなら仕事を辞めて継ぐと言われました。
もう混乱しています。姉に任せてしまって私は出て行っていいということなのか。
私は大卒後数年仕事をした実家の会社を継ぐ必要はあるのでしょうか。
早いうちに辞めてしまったほうがいいのでしょうか。
長々と書いてしまいましたが、何かアドバイスをいただければ嬉しいです。

A 回答 (10件)

家業そのものは、嫌では無いのでしょうか


社長としてやっていく自信が無いというだけですか?

そうでしたら、お父さんに業務内容を習えば良いですよ
社長というのはそういう地位であるということではなく、
担当している仕事を受け継げば良いだけです

経理をやっているのでしたら、経理を、
営業をやっているのでしたら、営業をするだけです
お店の売り上げを把握し、仕入れ、決算する
そういった業務をするだけですよ

誰でもいきなりは出来ません
逆に言えば、それらを受け継げば、誰でもなれるのです

お姉さんが引き受けても良いというのでしたら、
譲っても良いでしょう
お姉さんがそれらの仕事をするだけのことですから、出来ますからね

仕事の運営と家庭は別ですから、普通に結婚もできます
ご主人がサラリーマンを続けたいというのなら、それでいいでしょう
人手が足りなければ、人を雇い入れれば良いだけですからね

社長業務の内容も知らずにイメージだけで出来ないと思い込んでいませんか
家業が嫌でなければ、お父さんに習って今から手伝っておけばできますよ
どうしても無理なら、早めにお姉さんにお願いしていくのが良いように思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家業は嫌ではないです。社長になる自信はないです。
そうですね。婿を取らずに自分一人で会社を回せれば悩みは解決しますし安心です。
イメージだけで社長なんて出来ないと思っていました。ハッとさせられました。
一度社長に経営のことについて詳しく聞いてみようと思います。
凄くシンプルな回答でわかり易かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 21:40

自営業がどんな業種、業態、また企業規模が分かりませんので


一概には言えませんが、、、

>姉に任せてしまって私は出て行っていいということなのか。
>私は大卒後数年仕事をした実家の会社を継ぐ必要はあるのでしょうか。
>早いうちに辞めてしまったほうがいいのでしょうか。

上記の思考全てが人任せでしょ!?

私は女だ! 次女だ! やれ結婚だ!と理由を付けている間は、
そりゃ~母親も他人ではないので黙って見過ごすわけには
いかないでしょう。 多分、貴方の言動が他人事なんでしょうね。

どうであれ、貴方が理由抜きでどうしたいかです!
何々していい?とか、必要がある?とか、問題外の発言!!!
”自営業を継ぐ”じゃなく
社長になりたいのかなりたくないのか!?でしょう!

きっぱり辞めて給料取りになっても貴方の実家には変わりないの
ですから、実家から通勤するのか? 完全に独立して働くのか?
そのうち、親が働けなくなった時は、廃業と相続の手続きをすれば
良い事。
これも、”してあげる”とか”手伝う”ではなく、貴方がするんです!

私も経営者の端くれで、青年会議所やライオンズクラブでいろんな
後継者の人生ドラマを見て来ましたが、やはり最後は本人の意思と
力量です。 舞台が偶々家業であって、そこに甘えや迷いは
貴方自身の人生をも台無しにしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい回答ありがとうございます。
いろんな後継者を見てきた方なのですね。
人任せです。自分が周りをこのような状態にさせています。
しっかりしないといけませんね。
本当に継ぐ気はないんです…。社長をするのは無理です。
両親と話し合いたいと思います。それで縁が切れてしまっても仕方がないと思って。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 00:31

姉が継ぐって言ってくれてるのに、なんで混乱しちゃうの?という感想を持ちました。



あなたが絶対継ぐ必要はなくなったという事ですので
皆さん仰ってる通り、あとはあなたの意思のみです
やりたいのかやりたくないのか?
どんな仕事でも、メリットデメリットはあるよ
それも含めて、考えるしかないですね

母親がうるさかったり、婿取りなどデメリットもあるでしょうけど
社長業で、会社があなたの財産になるというメリットもあるよね・・・
どれだけ稼げてる会社なのかにもよりますけど。
これから就職先探して、良い所に就けるとは限りませんし。
でも何にも束縛されない人生が待ってます

ちなみに私なら継ぐ。収入があるなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
業種などは伏せていますが、一応はこの先も食いっぱぐれのない会社です。
いやでも継いでも潰しそうなんですよ(笑)テキトーな性格なんで(笑)
なんで混乱してるんでしょうね。
収入ってそんなに大事なんですかね。適齢期にプロポーズされて結婚して、子供を生んで、友達がいて、生活を支えるためにパートして、旦那の会社に同僚がいてって贅沢はできなくても幸せな生活って幸せなんじゃないんですかね。
同僚から恨まれ友達から妬まれ親と不仲で好きな人と一緒になれないけどお金はあるって幸せなんですかね。ないものねだりですが。
もしかしたら同い年くらいの方かなと思い色々書いてしまいました。
今後のことも含めてよく考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 00:20

辛口で申し訳ないですけれど。


責任は負わされたくないけど、期待される立場でありつづけたい。
そんな風に見えますよ。

私は四人兄弟なのですが、真ん中の妹があなたと似たような考えでした。
誰も頼んでいないのに好んで家業を守っているように見えていました。
両親の死後、自分がいないとこの家は立ち行かなくなると主張し続けました。
結果的に店は廃業に追い込まれ今は一文無しです。
自分だけ損した、私は犠牲者だと叫び、他の兄弟に無心する日々です。
良い時は全部自分の手柄として懐に入れ、悪くなると家族を責める。

あなたもこうならない様にしっかりと自分の人生を設計して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的なお話、とても参考になりました。
もう一度今後のことをよく考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/26 00:02

あなたがしたいかどうかの一点であって、なんで「必要でしょうか」になるのか理解できません。


あなたがそうしなければ、親も姉もなんとでもしそうに見えます。つまりあなたは家業存続に「必要」な人ではありません。利用されているだけですから、「自分じゃないと駄目じゃなきゃいや」というならさっさとやめましょう。自分がいなければ成り立たないという自信があるなら、違う態度が取れるものです。

自営業には退職はありません。それを選んだのは自分ですから、歳とっても仕事してる親を見て辛く思う必要はないです。

そもそも卒業時に就職してたらこういうことにはならないわけで、そこで家業に入ってしまえばあああとをやるんだなと思われて当然。
母親は気軽な立場で楽したいでしょうからあれこれいうでしょう。ちゃんと排除して自分の意思をつらぬけないなら、娘という名の奴隷です。

しかしまあいまさら就職先はないでしょう。これも親の目論見どおりですな。

だいたい具体的な結婚相手はいるのかもわかりませんが、いないなら、婿取りの話になるのはまったく自然なことです。嫌なら自分で探してきて、あとをどうするかはその彼氏と相談することでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分じゃなくてもやっていけると思います。
私も質問文書いてて思いました。やる気ないなあって。
もう一度真面目に両親と話し合いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 23:59

要は、あなたの気持ちひとつってこと。



難しく考えない。
あなたが家業を継ぐ気がある場合は、お父さんのこととかは考えないで継ぐこと。
逆に言えば「その程度の気持ちでやっていけるのか?」と考える。

仕事って雇われだって顧客は粗末に出来ないもの。
ましてや自営であるなら、それはもっと細かい機微が必要だと思う。
内輪の問題でウロウロしていたら、お客が逃げちゃうよ。
私が客の立場ならそうする。
他にも金融機関の信頼もそうだし、取引先の信頼だってそうだ。
家族問題でも、自営の場合は問題があればそれは営業内容に直結する。
零細なら尚更。

みんなひっくるめて、自分に都合がいいような回答を求めても、それは意味ない。
堂々巡りをしたいわけじゃないでしょ?。
だからどっかで切らなければいけないんだけど、それがどこなのか、何なのかを判断していくのは自分だし、そこからがスタートなんだ。

自分で経営をしていくと決めたなら、今君が考えている数倍の苦労を背負い込まなきゃいけないし、冷徹さも必要となる。
問題は解決しなきゃ先に進まないし、お母さんの干渉なんて、顧客から見れば「痴話喧嘩」の域でしか無い。
厳しいようだが、外から見た目というのはそういう残酷なものだから。
あなたもそれに合わせ、ある意味残酷にならなきゃいけない一瞬が有ると思う。

人の上に立つことは、人に憎まれることでも有る。
…どうしますか?。
お父さんは娘が可愛いから、嫁に行ってもいいよ、と言ってくれているのだろうし、あとのことはまあ、どうにか自分で始末するさ、と肚を決めてるんだろう。

その決意にたいして、だから「感傷で」応対してはいけない。
それは失礼なことだ。
あなたも、あなたなりの決意で応対しなければ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、堂々巡りをしたいんじゃありません。
答えを出す時が今なのでしょうね。
孤独だと思えば怖いものはありません。
なあなあで人生をやり過ごしてはいけませんね。
継いでもいいよの姉よりも、干渉する母よりも、嫁いでもいいよの父親の言葉が心に響いています。父親の覚悟を感じました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 23:53

考えが足りないなぁ~~~と呆れてしましました


その上、甘い・・・

自分が社員の立場だったらと考えてみて下さい
『自分の職場に社長のお嬢さんが仕事にきている
 このお嬢さんが婿をとって会社を継ぐのかなぁ~っ』
て、考えませんか?
親だって、この子は仕事を継ぐ気があると思って手伝わせています
だから、お母様が過干渉になるんです

継ぐ必要があるのか?じゃなくて、継ぐ気があるのかないのか?の問題です
自分の意思で覚悟して継がないと何かあった時にご両親を恨むことになります
継ぐ気がないなら、さっさと家業手伝いは辞めて外に就職先を探しに行く事をオススメします

継ぐ気があるにしても、(未来の?)旦那様を巻き込んでの話になるので、すぐには結論はでないし、難しいとは思いますが、ご両親とお姉さまとできちんと話をされた方がいいと思います

お姉さまが家業を継がれるなら、家業の手伝いはやめた方がいいと思います
確実に揉めます
ドロドロの骨肉争いに発展して、絶縁状態になる可能性大です
情に商売のお金が絡んだ争い事は最悪の姉妹喧嘩になります
自営業者でそういう方を何人も知っています
揉めないという話を聞いた事がないです
家業に関わるのは、継いだ人間だけで継がなかった人間を家業に入れないのは鉄則です

あと、家業を継ぐのは義務ではありません
継ぐ人がいなかったら店を畳むなり、売るなりすればよい話なのです
仕事を継がないからといって、気に病む必要はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しい回答ありがとうございます。
覚悟が足りませんね。
完全に会社員の気分でした。
母親もこんな娘では干渉するしかないのですね。
姉の継いでもいいという言葉はとても温かかったので、情に流されていました。
協力して頑張っていければいいねなんてくだらない妄想ですね。
また怒られそうですが、会社員の男性に恋をしてしまい迷いが出ていました。
継ぐにしても継がないにしても自分の考えで答えを出したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 23:40

文章を読んでまだまだご自分の人生に対して考えが甘いなぁと思います。



>母親の過干渉さえなければ、継ぐことにももっと前向きに考えていたと思います。

今のあなたでは逆に継がせられないからいろいろ口を出してくるし、婿をという話になっているのです。
待遇面についても、家業を継ぐ覚悟を持った人間と、事務や軽い接客をしている人間で報酬が同じになるはずはありません。

みんなだんだん年を取っていきます。今の生活をずっと続けることはできないのです。
継ぐ気がないのに手伝いを続けるのはやめたほうがいいでしょう。
辞めて他の職業に就くべきです。

あなたには家業を継ぐという他の一般人にはない人生の選択肢があります。
しがないサラリーマンの私からすれば羨ましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
甘いですよね。今まで何も考えずに生きてきました。
稼業を継ぐと決めかねているから重要な仕事についていないというのが現状でしょうか。
私は社長ができる人間は器があるからだと思っていました。
社長になると決めたから社長になるということですね。
周りに私は継ぐことができるかと聞いて答えられる訳ありませんよね。継ぐか継がないかの問題ですから。
サラリーマンは羨ましいです。悩みが人より多いようなものです。
今のところは継ぐ気が起きません。辞めようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 23:16

年収1000万円以上見込めるなら継ぐ。


それだけの収入があれば、それなりのパートナーを見つけることが出来ます。

それ以下なら家出する。
貧乏の自営はクソにもなりません。

自営は儲かってナンボなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
残念ながら年収1000万はありません。
儲からない自営です。
貴方なら出て行くのですね。
今後の参考にします。
ありがとうござました。

お礼日時:2013/07/25 23:03

あなたが継がないならお姉さんが継ぐと言ってるのだから


それでいいんじゃないですか?

>姉に任せてしまって私は出て行っていいということなのか

だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一度姉とよく話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/25 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!