
こんにちは!!
ちょっと教えてほしいことがあるんです。
AO入試についてです。
そんなことずっと考えてなくて普通に一般で受験するつもりだったんですけど、最近気になってます。
私は大阪なんですが、東京の大学に行くつもりです。
フェリス女学院にもAOってあるみたいなんですが、どうなんでしょう??
詳しく知ってる方いますか??あっ、それと、ずっと前どっかで聞いたんですけど、フェリスって共学になったんですか?!女子大ですよねぇ?私の勘違いかな??
とりあえず私が目指してるのは、成城、聖心、学習院女子、フェリスです。
みなさんAOについて教えてくださ-い!!
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
フェリス女学院の入試情報は下記のURLを参考にしてください。
高校で進路指導の経験のある者として、AO入試について一言。
AO入試は、各大学が建学方針や教育の特色にあった受験生を選抜しやすいということで最近増えてきていますが、一般的にいって、受験生は膨大なレポートが課されたり、何度も面接試験を受けなければならなかったり、受験勉強ではなく、受験という行為そのものが大きな負担になります。これを経験した受験生の中には、他大学を併願するための受験勉強をする時間的、精神的なゆとりがなかったという声も聞かれます。原則的にAOは専願なんでしょうが、一部の大学の中には、本来の趣旨をねじ曲げて、他校に受験生が流れてしまわないためにわざと上記のようにしているのではないかと思われるふしもあります。
よく検討されることをお勧めます。
参考URL:http://www.ferris.ac.jp/total/menu.html
No.3
- 回答日時:
AO入試というのは、今までの推薦試験をもっと強化した感じです。
大学ごとにかなり違うんですが、一般的には、
・面接が複数回ある
・小論文の量がかなり多い
・倍率は低いことが多い
・学校の推薦は要らない
ってな感じです。センター試験の点数が必要だったり、
面接で問題とかされたり、大学によってだいぶ違うんで、
がんばって調べましょう(笑)
しかし、倍率は一般で受けるよりだいぶ低いです。
旧帝大の東北大や、九州大でも、2倍程度です。
チャンスはかなりあると思います!
実は私も受験生だったりするんです。
しかもAO受けるし。
学校はちがうんでよかったです(^^)
お互いがんばりましょう!
解答、ありがとうございました-!!
そんなに倍率低いんですか?!
5名しか取らないとかあったから倍率高いんだろな-って思ってた!
AOって、なんか特別な特技がなかったら(英検とかスポ-ツ)だめなんじゃありませんでしたっけ??HPとかよく見て調べてるんですけどなんかよく分からないんですよ~。う-ん。
innraiさんも受験生なんですか?!
じゃあ同い年ですね-。
同じ学校じゃなくてよかったですよね(^^)
なんだかんだ言って受験ももうすぐ!お互い頑張りましょう!!
ありがとうございました-!!
No.1
- 回答日時:
フェリス女学院もAO入試あるそうですよ。
去年のデータですが、出願は9月で合格発表は11月1日となっています。
試験内容は学部によって異なりますが、例えば文学部の場合だと、
一次が書類審査で二次が個人面談です。
AO入試を利用したい方は、できるだけ学校説明会に参加した方がいいそうです。
大学的には、試験以外にもその人がどんな人物か、よく知りたいのではないでしょうか?
学科ごとに5名募るそうです。
「フェリスは自立した女性を育てる大学です」と言っていますし、
共学に関して何も書いてありませんから、女子大のままではないかなと思います。
詳細はHPをチェックしてみてくださいね。
希望の進路につけるように、お互い頑張りましょう!
参考URL:http://www.ferris.ac.jp/
解答、ありがとうございました-!!
う-ん。5名かぁ。大丈夫かなぁ。
8月にフェリスのAOの説明会があるそうなんです。
もちろん行くつもりです!
でもAOってなんか特別な特技がなかったらだめなんですよねぇ?
お互いがんばりましょう☆
ありがとうございました-!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報