【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

現在、会社でHP作成の仕事をしています。
会社に不安があり、ついていけないと感じ始めています。
社内ではHPの仕事をしているのは私一人であり、引き継げるような人がいないので、今の仕事を引き継いだ形での独立を考え始めました。
どこかのサイトで、社内で作成したプログラムやデザインを持ち出すのは窃盗にあたると書いてあるのを見たのですが、会社に承諾を受ければ大丈夫なのでしょうか?金額を支払わなければならなかったりするのでしょうか?教えてください。

A 回答 (2件)

会社で(プライベートではなく)業務で作成した著作物(ソフトウェアやWebページなど)の著作権は会社に所属しますので、退社後にそれを無断で利用すると、著作権侵害となります。



「今の仕事を引き継いだ形での独立」するにあたって、「会社に承諾を受ければ大丈夫」だとは思いますが、その場合でもそのWebページ(HTMLやイラスト・写真など)の著作権はあくまでも会社に所属していますので、別の会社からの仕事を引き受けたときに、同じリソースを一部でも転用することはできません。

対策としては、著作権の委譲を受けるか(←これはたぶん無理だと思いますが)、あるいは、事前に了解を求めて、会社の要求する使用料を支払うこととなります。

ですので、独立後も、いまお勤めになっている会社のWebページの制作だけをやっていく程度でいいとお考えであればともかく、もっと手広くおやりになりたいのであれば、ゼロからスタートするつもりで、従来のリソースについては諦めることをお勧めします。

取らぬ狸の...ですが、もし、独立された後にWebページ作成の事業がうまくいったとき、著作権問題が起きると、顧客にも多大な迷惑をかけることとなり、取り返しのつかない信用失墜となります。
とくにWebページは、通常のプログラムとは異なり、容易にソースを見れてしまいますので、無断転用した場合に発覚する可能性が高いですし。

当然ながら、chrnutsさんが身に付けた知識やノウハウは著作権の対象外ですので、それだけを武器にがんばってください。


 

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tetsus_2000さん、丁寧かつ的確なアドバイスありがとうございます。調べてもよくわからなかったのでとても勉強になりました。

また質問して申し訳ないですが、ちなみに会社が倒産した場合も同じなのでしょうか?

お礼日時:2004/04/01 13:23

売掛金や特許などど同様に、著作権も会社の資産のひとつですので、会社が倒産した場合には、著作権も負債者のものになるかと思われます。



万が一、そういった可能性があるのであれば、著作権関係をグレイなまま、独立後にお勤めになっていた会社のリソースを再利用するのはひじょうにリスキーだと思います。
交渉相手がお勤めになっていた会社であれば、お互い知った仲ですのでテキトーにやっていても大ごとになることはないかも知れませんが、(倒産後に)銀行などが交渉相手になった場合には....ゾッとしますね。

以下、蛇足です。

前回回答でも書きました通り、身に付けた知識やアイデア、ノウハウなどはchrnutsさんのものですので、「会社に不安があり、ついていけないと感じ始めて」いるのでしたら、半年計画ぐらいで、

・今まで手がけていた会社のWebページを整理して、いつでも(誰かに)引き継げるようにする
・その間に自分が不足していると感じたテクニックや知識などを積極的に吸収するようにする
・独立してWebページの制作でやっていけるかどうか市場調査などをする

をなさってはいかがでしょうか。

ちなみに、今の世の中、「単純にWebページの制作ができます」というだけではなかなか多額の収入を得ることは難しいかと思います。

技術的には、
・JavaスクリプトやFLASHなどを活用したインタラクティブなWebページを作成できる
・バックヤードで稼働しているデータベースと連携させたWebページを作成できる
・検索エンジンで上位にランキングされるためのノウハウを持っている
・きわめてすぐれたグラフィックや写真を作成できる
といった能力が不可欠でしょうし、
また、どんなに技術的に優れていても、営業能力がないとお客さんはつきません。

頑張ってください!
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なかなか周囲の人にも相談しづらくて、今回本当に助かりました。長期戦で真剣に考えてみます。

お礼日時:2004/04/01 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!