
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
>自民党を支持せず自民党に投票する人とはどんな人ですか?
投票の時、意識が無かったと言う事ですw
支持するとは意思ですから、言い換えれば「自民党を意識せず自民に入れた」というミステリアスな状況として捉えられますが、実際は「自民党のすべての政策に賛同して自民党に入れたわけではない」という意味なんでしょうね。
ただし、それは自民党に限らず共産党支持者や維新支持者にも当て嵌まる事ですが。
つまり、中西哲生は至極当然な事を「自民党批判"風"」に発言しただけですね。
無党派だろが、エンピツを転がそうが、消極的だろが、自民党に票を入れた時点で自民党を支持したという事実は覆せません。
No.7
- 回答日時:
私は無党派層にいます。
支持する政党はありません。選挙の度に公約などを参考に選んで居ます。共産党にも入れたこともあります。
今回の選挙では民主党の問題、かといって他の政党の論点の曖昧さもあり、自民という形を選びました。いつもは自民は勝つだろうから、野党に入れたりもしていたのですが。野党が野党として元気な時代ね。でも今回は野党は候補者が知人とかそういったことでないので、自民へと票を入れました。
自民党が全て優れている政党とは思って居ません。欠陥もありますが。それでも比較的ましな選択として自民へと。
No.5
- 回答日時:
自民党を支持せず自民党に投票する人というのは存在しません。
自民党に投票する=自民党を支持であって、
そうでなければ、選挙をする意味がなくなってしまいます。
「自民党に支持して自民党に入れたわけではないという人多いと思う」なんて
有権者を愚弄してますよ。
No.4
- 回答日時:
1,社会主義者、共産主義者だけど、自民が勝って
くれないことには、仕事が増えない、なんて
人は自民に入れるんでないですか。
2,あと、自民は支持しないが、他にはろくな政党が
いない。
民主は無能だし、社民、共産など何処の政党だか
判らない。
かといって、棄権や白紙投票はしたくない。
3,それから、自民を支持した訳ではない。
民主党に反省させるために、自民に入れたのだ。
”中西哲生氏は、今回の参議院選挙について「自民党に支持して自民党に
入れたわけではないという人多いと思う」と述べました”
↑
この意味ですが、おそらく次のような意味ではないかと推測します。
つまり、支持には積極的支持と消極的支持があるが、今回は
積極的支持ではなく、消極的支持であった。
No.2
- 回答日時:
自民党員の人
・党費払っているから、支持してなくても投票しないと、仕方がない\(^^;)...マァマァ
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
前首相と元首相の違いについて
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
自民党の代わりになる政党はど...
-
全労済と党
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
立憲民主党について
-
下地幹郎氏
-
問責可決されてこの後どうなる...
-
1994年の「自社さ連立政権」は...
-
どうして自民党って気持ち悪い...
-
政治についての質問です。 最終...
-
国会議員選挙では、 よく、道路...
-
小泉進次郎って何故落選しない...
-
現職の首相が選挙で落選したら...
-
新首相は何をなさねばならない...
-
国会での質問時間について
-
自民党のネット自作自演がバレ...
おすすめ情報