dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

放射能汚染を気になさっている保護者の方、よろしければ教えてください。

今、赤ちゃんがいます。

色々と調べてみたのですが放射能が赤ちゃんに及ぼす影響は強いらしく

ウォーターサーバーの購入を検討しています。

今のところhttp://save-baby.com/を参考に探しているのですが

実際に浄水器を利用されている方は、どちらの浄水器を利用されていますか?

ミネラルウォーターを購入なさっている方は、何を選んでらっしゃいますか?

教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (11件中1~10件)

個人的には天然水でワンウェイボトルのウォーターサーバーがお勧めです。


また小さな子が飲む水であればウォーターサーバーの衛生面が徹底している
会社を選んだほうがいいです。
参照URLでRO(ろ過水)・天然水毎の値段の比較や
メンテナンス関連の情報が比較検討出るので参考にしてみてください。

参考URL:http://waterserverhikaku.blogspot.jp/
    • good
    • 0

やはり、水道水ですかね。



今は、水道水が安全で美味しいとPRの為、水道局かな、ペットボトルに詰めたのを販売していますね。(商品名、「東京水」「ちばポタ」「飲んでみんさい!広島の水」「とやまの水」「海田の水」等々)

母乳が水がわりだと助産師さんに助言して頂き、水を飲む事なく息子は1歳7ヵ月になりましたけど...。(母乳とお茶系だけで)

安全な水である事に越した事はありませんが、他の方がおっしゃられているように100%は無理ですし、無菌では子供が逆に弱くなり病気しやすくなったりしますよ。
放射能汚染も事故があったから調べだし騒いでいますが、元々、放射能は自然界にありましたし、気にし出したら食材も自給自足でまかなわないとまでなる話しな訳で...。

子供も自分の意思を持ち行動してゆくのですが、その意思を尊重しないで、この水はダメと取り上げるのなら、徹底的にして下さい。

神経質に育てると、子供も神経質になりますよ。
    • good
    • 0

ミネラルウォーターは、赤ちゃんにとってはミネラルが豊富で、ミネラル過多になり、腎臓に負担をかける事になります。


どうしても水道水がイヤ!というのであれば、ミネラルが含まれていない、赤ちゃん用の水を、ベビー用品店で購入するのが、良いかと思います。

赤ちゃんの月齢や栄養が書かれていいないので、不必要な事かもしれませんが・・・
もし、粉ミルクを飲ませている場合、粉ミルクは、水道水で作る事を想定して栄養素が配合されているので、
ミネラルウォーターで作ると、栄養素が壊れてしまうという話も聞いたことがあります。
    • good
    • 0

赤ちゃんのためにというならば水道水を沸騰させて冷ました物が一番安全ですよ。


火を通すことほど滅菌ができるものはありませんからね。

それに赤ちゃんの場合、赤ちゃん用以外のミネラルウォーターは腎臓に負担をかけるので飲ませる事はでません。
    • good
    • 0

私も水道水が一番いいと思います。


うちは蛇口と浄水器が一体になっているタイプです。(マンションなのでもともとそういうつくりだった。)

これからそのお水を水筒に入れて持ち運んだり外で飲んだりしますよね。
この間、テレビの情報番組で水筒の中の衛生について検証していました。
一番細菌が多いのがミネラルウォーターだそうです。
一番細菌が少なかったのが煮沸した水道水です。
ただの水道水のほうがミネラルウォーターよりも細菌の繁殖は少なかったです。

水道に浄水器をつけて、さらに煮沸して冷ました湯冷ましが一番安全だと思います。
    • good
    • 0

安全を最優先するなら水道水が一番です。

毎日何度もチェックしていますからね。
味にこだわるなら話は別ですが。

放射性物質未検出とか天然水というのは宣伝文句です。

水に含まれる微量な放射性物質を検出するためには、非常に高価な機材が必要です。
中小企業でも購入できる程度の検出器では、本当に危険なレベルでないと検出できません。
未検出=安全とは限りません。検査が甘い可能性もあるのです。
そもそも地球上に放射性物質0の場所は一部の研究室内だけなので、放射能ゼロなんて言う業者は怪しいです。

天然水というのも安全面では疑問が残ります。
放射性物質が人体に影響しない極微量だとしても農薬などが含まれているかもしれません。
外国産は殺菌していない(ヨーロッパでは殺菌したものを天然水とは呼ばない)場合もあります。

浄水器ですが、以前は水道の蛇口につけるタイプを使っていました。
浄水をそのまま熱帯魚の水槽に入れても大丈夫でしたので性能は十分だったと思います。
ですが気がつかないうちにカビが生えていたことがあり、それ以来使っていません。
面倒がらずにちゃんとメンテナンスできるなら、水道の蛇口につけるタイプはお勧めです。
    • good
    • 0

 2児の母です。


我が家もウォーターサーバーを検討していました。
色々なメーカーの水の成分を調べてみたところ、
え?へ?は?という位水の成分が調整されており、ウォーターサーバーは却下しました。
そして、我が家は水道直結型の浄水器の水を使っております。
なんだかんだいって、水道水が一番安全なんですよね。
きちんと国の基準があって、基準に合わない場合は供給されないんですから。

ミネラルウォーターは、スーパーで売っている普通のお水です。
海外のお水を買ってもいいのですが、硬かったりして飲みにくいので、
日本のメーカーの軟水を購入しています。
    • good
    • 0

日本の水道水が一番安全です。



ウォーターサーバーはよくカビが生えますし
    • good
    • 0

地球上のどんな水もなにかしらの有害物質は含んでます


100パーセント安全な水なんか存在しませんよ
    • good
    • 0

確かに、No1の方がおっしゃるように、ミネラルウォーターと称して販売されているものの中には輸入、国産を問わず高濃度のDHMOが含まれていると聞いたことがあります。


気にされる方は避けたほうがいいのかもしれないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!