
No.8
- 回答日時:
製品名はわからないのですが、以前ドラッグストアで
洗濯後の乾かすときに使用する消臭スプレーみたいなものをみつけました。値段がやや高めだったので、私は購入するのを諦めましたが・・・
ファブリーズとかじゃ効き目がないですかねぇ?
曖昧な回答でごめんなさい。
No.7
- 回答日時:
No.1です。
> 外に干してもにおうんです。なんというか、昆虫のニオイって感じなんです(T T)。
それは乾くのに時間がかかるので、その時に雑菌が繁殖して臭うのだと思います。
洗剤と一緒に手間なしブライトなどの酸素系漂白剤も使い、柔軟仕上げ剤も抗菌ハミングなどに変えたほうが良いですね。
普通の洗剤の良い香りと言うのは、ただの芳香なので洗った直後は良い香りはしますが、乾くのに時間がかればその間に雑菌が繁殖します。

No.6
- 回答日時:
繊維の種類に注意してください。
簡単にいたみますから。大体の場合には.塩素さんけいの漂白剤を使うと消えます。
使い方は.プラスチック製洗面器に塩素酸とノニオン系洗剤を混ぜておき.ここに衣類を漬けます。1-2時間ご選択きにいれます。
既にあるように塩素酸の代わりに酢でも可能です。
注意点として.酢などは金属を溶かします。金属関係に触れないように注意してください。
鉛など重金属には特に注意してください。皮膚吸収しますから.手から重金属が体内には言って.手がしびれて動かなくなるなんて子とになり兼ねません。
No.5
- 回答日時:
#3です。
>洗濯のはじめからいれてはいけないんでしょうか
いけなくはないですが、酢は酸性ですから、洗剤と化学反応を起こすかどうかも考えないといけませんよ?
いつもお使いの洗剤がどのようなものを含んでいるかで違ってきますから、その点は充分注意してください。
ご自分でどのタイミングが一番いいか・・・。
お酢の効果、お酢の臭い、洗剤、柔軟材など他のもの(酢以外)とのことも含めて一番いいタイミングでやってみてください。
私なら柔軟材のかわりに酢を使用してみて効果を最初に確かめると思います。では^^
昨日の洗濯で酸素系の漂白剤をつかってみました。完璧とはいえませんが、かなり臭わなくなりました。今度、柔軟剤の代わりにお酢をためしてみます。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
柔軟剤はお使いじゃないんでしょうか?
うちが今使っている柔軟剤はCMでもやっている「レノア」です。
アリエールと同じ会社ですね。
これは良い匂いが持続しますよ。
ちなみにうちの場合は、洗剤と酸素系漂白剤(ワイドハイター)とレノアで洗濯してます。
柔軟剤に抵抗がない場合はオススメです!
(少々高目ですが)
参考URL:http://jp.pg.com/products/laundry/lenor/index.htm
柔軟剤はいつも使ってるんですが(ソフランかハミング)・・・。レノアはCMで見て気にはなっていました。効果アリなんですね。今日、特売で出てたので買えばよかった・・・。試してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【 効果ある!? 】工事不要!マイクロバブル発生アダプター 3 2023/04/12 18:09
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 皆さんは 洗濯の際に使っている洗剤は何をお使いでしょうか? 私はアリエールの液体 ジェルを使っていま 6 2023/07/26 19:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー おしゃれ着の洗濯について 1 2022/06/13 20:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤の事で質問です。 ドラム式洗濯・乾燥機を使っていて、今まではドラム式専用とか、 それ対応の洗 1 2023/01/24 10:08
- その他(病気・怪我・症状) 洗濯機水漏れについて教えてください 縦型洗濯機で枕をあらいました。 水を含んでかなり重くなり、膨らみ 3 2023/04/06 11:23
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 13 2022/11/02 17:15
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
夫婦2人の暮らしですが、皆さん...
-
【出張族です】洗濯するのには...
-
エマールで普通洗い大丈夫?
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
-
洗濯色ぬけ?変色の謎について ...
-
ピリカレを使っている方
-
洗濯してポケットに入っていた...
-
スカジャンを洗濯機に
-
洗濯用洗剤、古くても大丈夫?
-
洗濯について質問です!! 部屋...
-
洗濯物…洗濯物量とリットルなど...
-
柔軟剤の投入口に間違えて洗剤...
-
パンツについた精子を落とす方...
-
洗濯後の服は返品交換は不可能...
-
白いものだけの洗濯で青いしみ...
-
会社の新入社員が作業服を洗濯...
-
家の中で財布をなくした時の探し方
-
こどものうんちが付いたパンツ...
-
21時台から洗濯するのは、非常...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】鳥のフンを気づかず洗...
-
目薬を、 蓋はしまっていました...
-
洗濯してポケットに入っていた...
-
【出張族です】洗濯するのには...
-
汗の臭いがとれない
-
アニエスベーのキャップは洗濯...
-
夫婦2人の暮らしですが、皆さん...
-
毎回これくらいの量の洗濯物を...
-
芝生の上で洗濯洗剤を使ってし...
-
固まった洗剤アタック(ライフ...
-
洗濯後・・何で!?シミがつい...
-
漂白されてしまったものを戻したい
-
洗濯色ぬけ?変色の謎について ...
-
最近やたら洗濯後に干した衣類...
-
柔軟剤の投入口に間違えて洗剤...
-
洗濯のお急ぎコースは汚れ取れ...
-
つけおき洗いでヘドロ臭!?
-
洗濯洗剤で手がぬめるとき
-
洗濯について質問です!! 部屋...
-
エマールで普通洗い大丈夫?
おすすめ情報