dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋に家族が勝手に入ってくるので困っています
そこで部屋のドアに鍵をかけようと思うのですが
どのようなものがよいでしょうか

予算は5000円前後
ドアは木製の内開きドア
理想としては外からも中からも鍵がかけられるもの
それが無理なら中から鍵がかけられるもの

お教え下さい。

A 回答 (2件)

ドアにどのような加工がされているかがわからないと、価格や方法を含め具体的なアドバイスは不可能です。


 既設のフロントサイズ、穴の寸法、バックセットなど・・。
 既設でチューブラ空錠が付いているのでしたら、そのままナイト錠などと呼ばれるタイプに交換しましょう。
 キーで施・解錠するタイプは室内には使いません。---命に関わるからです。
 私の友人は20代で死んじゃいました。部屋が内部から施錠されていたため家族が入れなかったのです。その前夜、風邪をひいたようだと部屋に入り、翌朝起こしに行ったら施錠されていたために入れなかった。その後、あまりにおかしいというので、扉を壊して入ってみると手遅れ・・・。
 現在は、室内扉--基本的にその一箇所しか出入りできないため、室内からサムターンを回してロックしても、表側からは十円玉などで解錠できる非常解錠装置装置をつけなければならなくなっています。お風呂やトイレの次に多い死に場所は寝室なので・・

 家族が勝手に入るかそうでないかはマナーの問題です。ノックせずに入ったらダメだよ!!というマナーだけでよいはずです。我が家も子供部屋はナイト錠でしたが、誰も鍵すらかけていませんでした。
    • good
    • 0

現在のドアノブ形状などが不明なので合うかわかりませんが。



ウチはこういうタイプに付け替えました。
http://goo.gl/LA9RyK
近所のホームセンターで4,000円台で売ってました。
鍵は簡易的なものですが、家族が部屋に入らないように程度なら十分だと思います。

他の方の回答にもありますが、ご自身が室内にいる状況(就寝中など)に鍵をかけるのは何かあった場合非常に危険です。外出時などにのみ施錠することをオススメします。

施錠によってレバーハンドルが回らなくなるようになる仕組みです。
出る時は内鍵を横にしてバタンと閉めれば鍵がかかります。
その際、鍵を持って出る事を忘れずに!
私は何度かコレで入れなくなりました。。。
以来、自家用車内にスペア置いてますが。

壁とドアにネジ穴があいても大丈夫ならば、ストロング掛金+南京錠。安く上がります。
ホームセンターなどに行ってみると、他にも簡単に鍵がかけられるグッズなどいくつかありましたよ。
ドアノブの形状、予算など考えて探してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!