
至急回答願います。
本日のゲリラ豪雨で干してあった低反発ウレタン枕がびしょ濡れになってしまいました。
下記の記事によると、低反発ウレタン枕は水洗いすると破損したり雑菌が繁殖してしまうようで、大自然から強制的に水洗いされてしまった今、どうすればよい物か対応に大変苦慮しております。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
開き直って洗濯してしまっても良い物か、諦めて捨てるべきなのか。
何分、雑菌が繁殖すると言われているので実際どうなのか、わかる方は是非ご教示いただきたく存じます!

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
早く晴れるといいですね。
もう既に匂いがしてるんだったら、中途半端に乾かさないで、水洗い(水道水で)して、それをビニール袋で包んでください、それで保管します。
カビは湿気が多いと生えて匂いがするのですが、湿気が多すぎると(完全に濡れていると)カビは繁殖しなくなりますから。
天気が良くなって、晴れが数日続くようになれば、袋から取り出して、全体に水をかけて、手で軽くゴシゴシしてから、手で押して水を出してから日陰(天日の日陰ね、曇った日ではないということで)で干してください。
それ、中まで水分を含んでいますので天日では一気に乾きませんから、日陰でゆっくりと時間を掛けて(2、3日、夜は家の中に入れてください、朝に湿気を吸うから)干して、全体に乾いたら(目安は90%と言っても判らないだろーけど(^_^;
最後の1時間だけ天日(直射日光)に当てて乾かします(タオルかまくらカバーはしてくださいね。
これで以前のような状態に必ず戻りますから(^_^)v
何度も書き込み本当にありがとうございます m(_ _)m
念のため、洗剤入りの水につけてから水をかけて洗い、その後、アドバイスどおり新聞紙の上において扇風機をかけました。
本日は運よく雨は降っていないので、外で干しています。(直射日光は当てていません)
うまくできるかわかりませんが、どの道1日やそこいらでは無理そうなので、代わりの枕は買おうと思います。

No.6
- 回答日時:
>今日の雨でバスタオルがほぼ全滅ですが、明日試してみます。
東北の方ですか?
たしかにすごい雨みたいですね、お見舞い申し上げます。
家じゅうのものが濡れちゃいましたか?(^_^;
新聞紙があれば、広げて何枚も重ねて(枕の大きさだから二つ折りでも構わないし)
その上に枕を置いておきましょう
これだけでも枕の水分は抜けますし、2、3時間ごとに新聞紙を取り換えてください
扇風機で風を当てるのもいいですよ
床上浸水とかではないのですが、外にあった洗濯物は雨で完全にだめになりました。
現在新聞紙を並べてさらに扇風機で送風していますが、すでに枕からちょっと嫌な臭いがし始めています。
連日の大雨の影響でほとんど何もできませんでしたが、ご教示いただいたとおり天日干しでも元に戻らなければ素直にあきらめることにします。

No.4
- 回答日時:
ウソの情報を真に受けてはいけませんよ(^_^;
>ウレタンフォームは水を含むと、自重に耐え切れず、持ち上げようとちょっと浮かせた時に、ベリッと敢え無く破れてしまうことが、非常に高い確率で起きます
おきません。
>上手く破けずに洗えたとしても、そんな状態で脱水などできようはずもなく
脱水は簡単です、置いて置けば水は抜けますし、上から圧を掛けて水を抜く方法がありますし
>しかもちょっとやそっとで乾かない素材なので
水を吸わない素材でできていますのですぐ乾きます
>干している間に雑菌が大繁殖して、洗う前よりも不衛生な状態になるのが、目に見えています。
雑菌が発生しやすい汚い場所に住んでるんでしょう、この回答をした人は (^_^;
まず、水洗いをしてください、その後に、タオルを被せて全体に強く圧を掛けて水を抜きます
枕カバーを掛けた状態で、天日に干します(枕を取り出して直接太陽に当てると紫外線でウレタンがボロボロになるから
天日で干している限り雑菌は発生しません、雑菌は殺菌されます。
陰干しといって、数日かけて室内などで干すから雑菌が発生するのです、水(上水道)で洗えば雑菌は水に含まれていませんから雑菌は発生しません
池の水とかで洗えば雑菌が発生するけどね。
間違った用法を信じない事が一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 「バスタオルは綺麗になった体を拭いてるから洗う必要がない」と友人が言っていて、ずーっと洗っていないの 12 2022/11/24 19:46
- その他(病気・怪我・症状) 洗濯機水漏れについて教えてください 縦型洗濯機で枕をあらいました。 水を含んでかなり重くなり、膨らみ 3 2023/04/06 11:23
- 家具・インテリア 新しく枕を購入しようと思っています 1 2022/07/22 17:27
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤は各社『洗浄力重視』タイプ『抗菌、部屋干し』タイプが売られていますが、そもそも生乾きや部屋干 1 2023/06/02 09:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー お漏らしをしてしまったタオル、衣類の洗濯について。 夕方ごろに寝ていて、息子がおもらしをしてしまいま 8 2022/06/02 09:42
- その他(車) 雨がやんだ後の車のボディー、雨染みの除去方法について 6 2022/05/13 20:57
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 【イオンモールやホームセンターでウォーターサーバーの売り子がいますが美味しい水と言っていますが】ペッ 4 2022/06/27 22:01
- 車検・修理・メンテナンス ボディーカバーについて 4 2022/04/25 13:16
- カップル・彼氏・彼女 排水口に落ちたシャインマスカットを洗って食べようとする彼氏が許せません。 彼氏の家でシャインマスカッ 13 2023/02/27 08:41
- 法学 閉じ込め問題について、家電メーカーは責任を持たないのでしょうか? 9 2023/06/14 11:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セックスしやすいベッドってど...
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
布団の上でタカラダニを潰して...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
あなたはベット派ですか、それ...
-
羽根布団の収納法
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
夫の信頼を失ってしまいました...
-
雨の日で布団が干せない日でも...
-
布団圧縮袋
-
寝れません… こういうときどう...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
ノロウィルスが付いた布団の消...
-
寒い地域にすんでいる訳ではあ...
-
マットレスと潮吹き
-
掛け布団の向きを決めていますか?
-
親に電話してる声とかをバレな...
-
枕を自宅で洗いたいけど・・・・
-
寝る時のこだわり・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子です。 ひとりでする時...
-
セックスしやすいベッドってど...
-
凹んだマットレスが元に戻りま...
-
シーツをめくったら布団に粉が...
-
飼い猫が「おいで」と言って布...
-
カツオブシ虫が連続して出現し...
-
異性と一緒に布団に入っていて...
-
マットレスの上に現れる黄色い...
-
女性で布団オナニーをすると気...
-
遺体安置した布団は処分すべき?
-
夜に布団を干すのは間違いですか
-
マットレスと潮吹き
-
専業主婦出かけない人 同じアパ...
-
ベッドから体の一部を出すのが...
-
寝ている人をうまく起こす方法...
-
羽毛布団を洗濯したらものすご...
-
恋人とマットレス
-
一人暮らしで友達が泊まりに来...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
サロンパスをつけて寝たら布団...
おすすめ情報