電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 新しく買ったGIGABITEのF2A85X-D3Hに、手持ちのCrucialの m4 CT128Mをつないで、DSP版win8をインストールしようとしたところ、インストール場所の選択の所で止まってしまいました。
 「新しいパーティションが作成できていなかったか、既にあるパーティションが見つかりませんでした」と表示されます。
 ドライブ0のパーテション1には128MBのMSR(予約済み)があり、パーテション2の119GBのボリュームはプライマリと表示されています。
 だいぶ前に買ったこのssdは、5000時間問題でのファーム更新を行い、今のVersionは0309です。 CrystalDiskInfoで調べても、特に異常は見受けられません。

 最初にこのm4を使ったのは、ASUSのP8H77-Vと組合わせて、win8をインストールした時であり、その時は問題なく出来ました。 今回はその時の内容を消去するために、別のwin7-PCで再フォーマットしました。その後1回目のインストール時に、「MBRがある」と出てきたので、win7-PCで初期化してGPTに変えました。 
 インストールを何回か試行錯誤しています。win7のPCではGPTと認識されているのに、win8インストール時には「MBRのため使用できません」と表示された事もあり、訳が解らなくなったりしましたが、今はそのメッセージは出ません。
 また、GIGABITEのこのマザーでは「UEFI and Legacy」がデフォルトでしたが、よく解らないまま今は「UEFI only」に変えています。
 
 現在は、最初に書いた、パーティション異常の表示が繰り返されます。この画面には「最新の情報に更新」「フォーマット」のアイコンがあり試しましたが進展しませんでした。「ドライバの読み込み」というのもありますが、何のことやら・・・。サムソンのssdにはCD-ROMが付いて来ましたが、このm4には無かったように記憶してますが・・。

 という事でとても困っています。どなたか解決策をお願いいたします。
 

A 回答 (1件)

当方GPTとかMBRの仕組みがさっぱりわからないけど、ひとつ疑問が・・・


予約済み領域を残しているのはなぜ?

この回答への補足

このMSRは不要のようですが、Windowsからは消せないらしく、あっても実害は無いようなので放置してます。
 実はここに投稿した後もいろいろ試行錯誤してたのですが、面倒臭くなりUEFIを使わずにMBRのパーティションでインストールすることにしました。お騒がわせ致しました。
 

補足日時:2013/08/12 21:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!