ハマっている「お菓子」を教えて!

現在キューベースを使用しており初心者です。
以前まではずっとMTRを使用して録音していました。

そこで質問なのですが、私の持っているMTRではミックスダウンの時に、各トラックのパンを調整したり、エフェクトをかけたりしていましたが、キューベースではミックダウンの時にはどの形式のファイルにして保存するかという事を指定するぐらいで、各トラックを調整する部分が無いように思うのですが、
各トラックのパンや、エフェクト調整はミックスダウンの時ではなくて、トラックが一覧に並んでいる画面で、個別に調整するような仕様になっているのでしょうか?

また、どのようなエフェクトが内臓されているのか全く判らないのですが、たとえば「ディレイ」を使用した場合、ディレイされた音が一音ずつ左右に振られるような設定とかもできるのでしょうか?

(1)エフェクトやパン調整はトラックの一覧画面でするのか否か?
(2)エフェクトをどのようにしてトラックごとにかけるのか?
(3)ディレイを左右にふる方法は?
(4)パンはどのようにしてかけるのか?

質問が多くてすいませんが、、その辺りをご存じの方、是非ご教授頂きたく宜しくお願いします。
OSはWINDOWS7です。

A 回答 (1件)

回答ついてないようなので答えます。


とは言っても詳しくはありませんのでヒントになりそうなことを適当に書き連ねるだけとなります。

ところで紙のマニュアルはお持ちでしょうか?
初心者の割にはCubaseのバージョンが結構古いようですが、
ソフトはご友人から譲り受けたのでしょうか?
紙はかさばるばっかりだしいらないや、などと考えてマニュアルは断ったりしていないでしょうか?
もし、そうでしたらご友人よりマニュアル一式譲ってもらってください。

と言ってもあの難解極まりないマニュアルを全て目を通せなどとは決して申しません。
醜悪なる紙の束の中に「チュートリアル」というのが含まれているはずなので
それに目を通してください。書いてあることを踏まえつつ適当にいじっていけば
MTRを使ったことのあるような方でしたらチュートリアルを終える頃には
そこそこ直感的にCubaseを使えるようになっているはずです。
少なくとも「パンをどうやってかけるのか」なんて話は解決するでしょう。
それでもなお疑問点は残るかもしれませんがかなり整理がつくものと思われます。
是非ともお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アナログ世代ですので、キューベースは扱えるか判らなかったのでとりあえず中古品を購入しました。
ご指摘頂いたマニュアルを参考に解決できました。
なるほど、キューベースでは個別にエフェクトを呼び出して効果を入れたいトラックに送ってやるといったような感じになっているのですね。素晴らしいww

ご回答頂き有難うございました!

お礼日時:2013/08/18 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!