dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NISA(ニーサ)について、新聞記事に以下のような記事がでていたのですが、結局、最大限メリットを生かすには、いくらの金額をつぎことになるのでしょうか?

1年目に100万、2年目に100万、…という風に 1年ごとに100万ずつNISA口座へ入金して投資商品を購入すればよいということでしょうか。

私の理解で正しいのか、具体例で教えていただけるとありがたいです。
とりわけ、(2)の記載がちんぷんかんぷんです。

<記事の内容>

(1)2014年1月から10年間、毎年100万円までの投資について、そこから生まれた配当や売却で得た利益、運用から出た分配金が、最長5年間非課税になる。

(2)非課税枠は、最大で1年に5つまで(500万円まで)持てる。

(3)最初に買った株式や投資信託は、非課税期間の5年を待たずに売って投資を終わらせることができる。

A 回答 (3件)

NISAを簡単にまとめると以下になります。



非課税対象は、非課税口座内で保有する公募株式投資信託(MMFを除く)、
上場株式等の譲渡所得配当所得など
非課税口座は、満20歳以上の日本にお住まいの方
平成35年まで、年間100万円(最大500万円)投資可能
非課税期間は、最長5年間
投資可能期間は、平成26年~平成35年(10年間)
一人につき1口座開設可能
    • good
    • 1

》1年ごとに100万ずつNISA口座へ入金して投資商品を購入すればよいということでしょうか。


・従来の投資と同じく買付資金を事前に入金する必要はありますが(NISA口座へ入金という必要はない筈です)、買った投資商品を毎年100万円までの枠内でNISA口座で保有するという考え方だと思います。

(1)
・間違いではありませんが、2014年に始まるNISAは最長5年間非課税、別途2019年に始まるNISAも最長5年間非課税という仕組みのようです。
・そして2014年からのNISA資産を処分せずに保有している場合に2019年から始まるNISA口座に移管するとこれが最長5年間非課税扱い(通算して最大10年間非課税)になります。
(2)
・これも間違いではありませんが、2014年から毎年100万円までの非課税枠で購入して処分せずに保有し続けると2018年時点で最大500万円まで非課税枠を持てることになります。
(3)
・これで間違い有りません。購入した年に処分してもかまいません。但しNISA枠が再度復活するようなことはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単な新聞記事では、記載されていないもしくはわからないことまで教えてくださいました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:41

2014 15 16 17 18


   15 16 17 18 19
     16 17 18 19 20
       17 18 19 20 21
         18 19 20 21 22

2014年に100万
2015年に100万
・・・

として行った場合、5年間継続保有した場合、2018年にはこの枠が5つ(=500万)あります。

したがって、「最大で」5つまで持てる、という解釈でよいでしょう。

基本的にあなたの認識でよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冒頭の表が、本当にイメージしやすくて、一発で理解できました!ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/30 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事