
No.3
- 回答日時:
yに0を代入してもx=0にならないのはなぜでしょうか?
いったい何になったのでしょうか?
そちらに興味があります。
なにか計算において勘違いされていると思いますよ。
y=2x^2 yに0を代入
0=2x^2 両辺を2で割る
x^2=0
x=0
No.2
- 回答日時:
>yに0を代入してもx=0にならないのはなぜでしょうか?
質問者さんの計算方法が間違っているからです。
…ですよね。
前の回答者さんの答えを見てもどこを間違えているのか分からないのでしたら、計算過程を詳細に補足してください。
それを見て、どこを・なぜ間違えているのかアドバイスしてくれる人がいるかもしれません。
だれもいなければ学校の数学担当の先生に聞いてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba textboxへの入力について教...
-
数Bの数列の問題です。 正の奇...
-
ライニプッツの公式に関してで...
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
SPIの問題
-
平衡定数の求め方について、ΔG=...
-
4元連立方程式の解き方を教えて...
-
「Access」のフォームで、同じ...
-
A,Bをn次正方行列とする場合、...
-
TextBox1とTextBox2の数値の大...
-
これなんで、3のN−1乗なんで...
-
エクセル 2/3乗
-
3で割ると2余り,5で割ると3余...
-
整数の問題です。(10^n)+1は素...
-
円の方程式
-
連立方程式文章題
-
数II です。次の等式を満たす実...
-
高2数学 軌跡
-
数学の質問です。 3で割ると2余...
-
数Ⅰ 2X-3>a+8Xについて次の問い...
おすすめ情報