プロが教えるわが家の防犯対策術!

首都圏人口はついに3200万超え
ニューヨーク都市圏でも1500万程度なのに


それほど大きくない国土に山も多く人口だけは1億2700万(世界9番目の多さ)

首都圏の人にアンケートをとって日本の嫌な所で

上位に人口密度の高さ、住宅密度の高さ、労働時間の長さ、通勤電車の混雑度、渋滞箇所の多さ
などが上位を占めていた。

また住みやすい国ランキングの上位10は全て人口密度が低い国(日本の半分以下)だった。

A 回答 (13件中11~13件)

人口が多い都市部では電車などの交通網などが隅々まで普及し、また、買い物をする店も多数あり便利この上なく生活することができますが、田舎では電車やバスの普及は進んでおらず、運転免許を持たなければ買い物や病院に行くにも不便そのものです。


また、人口が多いことが様々な産業を興すことができたわけであり、半分くらいしかいなかったら今の生活はなっかったでしょうね。
明治の初め(1870年)・・・約3000万人
昭和20年ころ(1945年・・75年後)・・約6000万人
現在(2013年・・68年後)・・12千万人

およそ二世代で倍増している感じで、経済規模も遥かに大きくなっているようです。

この回答への補足

最近増えてる産業はいらない産業ばっかり。
だってさ他の先進国は日本の半分ぐらいもしくはそれ以下(アメリカ除く)
だけど、他の先進国が日本より極端に不便って事はないですね。

補足日時:2013/09/02 20:21
    • good
    • 0

データにふりまわされすぎですね


そして ひとくくりにしすぎですね。

とある首都では 一軒一軒の間隔がものすごく離れてるところもあれば
一軒にたくさんのひとが住んでる家もあり
一部屋に20人以上暮らしてる(違法ですが)もあり
1つのマンション・アパートにだれひとり住んでないのになぜか一等地にある。
さらに首都圏より人口密度が高い国から帰ってきた人は
首都圏を見て「ひとがいない」という。
とかく、データはひとくくりの錯覚が多い。
そして冒頭の「日本の人口が半分ぐらいだったら住みやすかったですか 」
に対しては、人がいないならいないで別の何かを多く取り入れているでしょう。
    • good
    • 0

人口密度でいうならバングラデシュには敵いませんよ。



人口密度が広い方が住み良いなら、岩手県や北海道がランクインするでしょう。

人間適度に混んでないとだめなんです。

この回答への補足

あそことインドが異常。

補足日時:2013/09/02 20:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!