プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オートレベライザーは搭載していないのでしょうか?

搭載している場合の初期化の方法を教えていただきたいです。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

年式とヘッドライトの種類が必要になります。



法律で定められた年は忘れましたが、

ハロゲンヘッドライトは、マニュアルのレベライザー
HIDヘッドライトは、オートレベライザー
の装着が新車時点で義務化されています。

それ以前の物は、レベライザーの義務化がされて居ません。


>搭載している場合の初期化の方法を教えていただきたいです。

初期化スイッチなどで初期化されるわけではありません。
マニュアルレベライザーが搭載されて居る場合は、一番上に向けた状態で、保安基準で定められた光軸のカットラインが合って居る事。

オートレベライザーなら、水平状態で保安基準で定められた光軸のカットラインが合って居る事。

どちらも、従来のランプであれば、光軸は保安基準にあって居る物。

というだけの話です。

オートレベライザーの多くはサスペンションの沈み込み量で、ライトの高さを変えています。
基本的に重くなるのは後ろ側が大きいので、後ろ側だけにセンサーがついている車種が多いです。
価格の高い車になると、前後に光軸用のセンサーがついています。


ですので、初期化と言うのは、通常の光軸テスターを使用した光軸合わせと言う事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

年式、ヘッドライト形状の書き忘れすみませんでした。

お礼日時:2013/08/24 20:35

はじめに言いますが、平均的な国産車にはグレードによって同じグレード、車種でも年式別に


レベライザ-がついていたりついていなかったりします。(別な話ですがハンドルの切れ角によっても動く
装置だけ付いている車種もあります。)

レベライザ-がついている車は車内に調整用のスイッチがあります。
ディーラーなどは車検時にレベライザ-の調整0で光軸調整、国の基準に合わせ、あとは
ドライバーが好きな角度に調整するといった感じです。初期化=調整になるとおもいます。

車内にスイッチがなければ付いてないですし、たまに解りづらいところについている場合もあります。
直接ライトユニットを見てレベライザ-ユニットの確認できますが、電話で(車検書を先に準備して)
ディーラーに確認してもらうか、直接見てもらった方が早いと思います。
ホンダディーラーだとしても同年式でも付いてる車、付いてない車があり電話の確認の
方が面倒だと思うので軽く車ごともっていったほうが早いかもしれません。

この回答への補足

マニュアルとオートの存在は知っています。

今回車高を下げた際に気持ち光軸が下がったような気がしたのでオートレベリングが付いているのはわかっています。(前後共に)

以前乗っていた車ではヒューズボックスの何番と何番を短絡させ、ライトON→OFFを数秒間繰り返すといった方法でレベリングの初期化ができたのですが、今所有している車の初期化方法がウェブに掲載されていないので質問しました。
最初の質問内容と少々異なった質問ですみません。

補足日時:2013/08/24 20:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!