
意匠を創作した人が誰になるか、創作者の定義を教えてください。
例えば、以下のAさん、Bさんがいた場合、創作者はどちらでしょうか。
Aさん:「四角にしてね」とBさんに言った人
Bさん:Aさんに言われて、四角に加工した人
「クランプ」事件によると、「意匠の創作者とは創作に実質的に関与した者」となっています。
http://www.harakenzo.com/jpn/decision/19930824.h …
この判例によると、Aさんが創作者になるかと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
例題が単純すぎるので何とも一概には言えません。
意匠法第2条1項で意匠を「物品の形状、模様若しくは色彩又はこれらの結合であつて、視覚を通じて美感を起こさせるものをいう。」とあって、単なる「四角」だけの指示で意匠の創作を行ったとは言えないでしょう。
Bさんが「四角」(条件設定)にした上で、それ以降のデザインを任され、本来の意匠を創作することもありますから。こうした条件は外部仕様なので、意匠とまでは必ずしも言えません。
もう少し具体的な例題が望ましいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
HPを勝手に印刷
-
著作権。社内のスライドプレゼ...
-
著作権
-
図書館の展示物。著作権侵害?
-
学園祭でのミュージカル公演に...
-
学校行事でのアニメキャラ使用...
-
二次使用と参考文献との違いを...
-
軍事兵器の著作権?は…
-
著作権について(YouTube)
-
とあるアイドルの画像を印刷し...
-
過去問に著作権はないのですか?
-
大学入試問題の使用について(...
-
スポーツ選手の格言には著作権...
-
営利目的でセンター試験の過去...
-
楽譜 著作権
-
イラスト 著作権
-
ラブホ 出禁について
-
農家が冷凍処理して販売するの...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著作権権の私的利用に関する質...
-
友達に本やCDを貸すのは違法?
-
著作権。社内のスライドプレゼ...
-
学校行事でのアニメキャラ使用...
-
アニメのキャラクターをプリン...
-
文章をわずかでも変えれば著作...
-
情報公開制度を利用して入手し...
-
とあるアイドルの画像を印刷し...
-
答案・解答は著作物?
-
図書館の展示物。著作権侵害?
-
軍事兵器の著作権?は…
-
学園祭でのミュージカル公演に...
-
絵葉書の絵をコピーして年賀状...
-
著作権法違反
-
子供会でのビデオ鑑賞会
-
ユーチューブ。他人に見せると...
-
著作権侵害の定義は?
-
動画の翻訳と著作権
-
ドラえもんと著作権について質...
-
HPを勝手に印刷
おすすめ情報