初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

こんにちは。
先日中国人の友人ができ、お互い連絡先を交換したのですが、中国の人の名前を呼ぶときは名前を呼び捨てしてもいいのでしょうか。相手の方は男性で、先日あったばかりですし、おそらく私より年上です。
日本だと「さん」をとりあえず使っておくと思うのですが、中国の友人に対しても敬称を使ったほうがいいのでしょうか?
ちなみにやりとりは中国語ではなく英語になるので、逆に敬称を用いると不自然になる気もしたのですが…。

A 回答 (3件)

英語で話すときは、呼び捨てでかまいません。

 英語では名字では改まった場合以外は呼ばないので、名前で呼ぶとよいと思います。 なお、英語で話す場合は、中国発音で名前は呼びます。 (中国語は、日本人の名前も中国語発音になります。これは相互主義の基づくものだと思います。 日本人が中国人を日本語漢字発音で呼ぶので)

気にされるなら、どう呼んだらよいか相手に聞くとよいと思います。


ちなみに、日本語が少しわかる人は、英語で話していても、名前の呼称は日本式で呼んできます。「山田太郎」なら、yamada san もしは、taro sanと、日本人を呼んできます。 親しい間柄では、日本式にtaro chanと呼ぶ人もいます。


補足として、英語の敬称は、改まった場合以外は使いません。 MrとかMrsなどありますが、友達同士や親しい間柄ではまず使わないようです。 手紙を差し出す場合も、そのような敬称は、親しい間では表書きにも書かないです。 呼び捨てが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今度相手に直接会ったときに、呼び方について聞いてみようと思います。
英語だとやはり敬称は使わないんですね。いろいろ難しいですが、勉強になります。

お礼日時:2013/08/25 16:39

ああ、一つ思い出しました。



中国の日本語学科では 「君」というのが敬語として教えられているのです。
確かに本来は、そうだったのでしょうが。君主のくんですものね。

だから、その生徒は 目上の日本人に 山田くん とか言ってしまって、山田さんは口をあんぐり。 
というケースがあるんです。
笑って許しつつも、「今の日本はそうじゃないんですよ」 と教えてあげるのが大人の日本人でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに相手の国の事情ってなかなかわかりづらいですよね。
大丈夫です。私も中国語のことはわからないことだらけなので、相手がつい間違ってしまう気持ちもわかります。

お礼日時:2013/08/25 16:44

中国語で相手を呼ぶ時は


姓名両方で呼び捨てです。
なぜかというと姓だけでは張とか黄とか山ほどいて区別がつかないから。

相手が目の前にいる時は、
老張
張先生
という言い方が敬語になります。

英語の場合、多分相手は英名を持っているのでは
呉 なら ウー だから ウッディ という感じで英名をつけています・。
その場合、ウッディと素直に呼べばいいです。 敬語ならMr を付けるでしょう。 Mr Woo とか。

ウッディさん
リンダさん
とか、英名にすらさんを付けないと見下しているような気になって、どうしてもリンダ、と呼ぶことができない、さん付けにしてしまうのは日本人特有のへんな習性だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、でもどうしても日本人がへんとかどうかではなく、相手のことを尊重したいため敬語で悩んでしまうのです…。
英語名はたぶんもってらっしゃらないと思いますが、相手に確認してみます。

お礼日時:2013/08/25 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!