プロが教えるわが家の防犯対策術!

ロードバイクにMAVICのAKSIUMが付属していました。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtop …

AKSIUMから次にステップアップするとしたら、
どれくらいのレベルのホイールだと満足感が高いでしょうか?

フルカーボンバイクで、
サイクリング目的でレースはしません。

A 回答 (6件)

シマノならデュラエース。

イーストンならE90シリーズ。といったところ。もちろん、MAVICなら上級クラス。カンパ、フルクラムはよく解らないので割愛。
価格にして定価10万位のがいいでしょう。メーカーは好みで。

シマノは、わりと柔らか目、他は固めかと思います。
カーボンホイールもいいのですが、レースでもないと不要でしょう。高いし。

イーストンのEA90エアロを使ってます(以前はアセント)が、アクシウムから変えると性能差に感動ものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Shimano RS80 C24はいかがでしょう?
http://bikejournal.jp/main/?p=2142

お礼日時:2013/08/24 10:45

2kg近い鉄ゲタホイールからの変更でしたら1600g程度のホイールにしますと変化を感じ満足度が高くなると思います。

また,クリンチャーからチューブレスに変更しますと一層の変化が感じられます。

サイクリング用としてのお勧めは,シマノなら下記です。9000が一番のお勧めです。漕ぎ出しも軽いですし,峠も越えやすいですし,疲労度も少なくレースには無縁な人向けの万能ホイールと思います。
デュラエース WH-9000-C24-TL チューブレス/クリンチャー
アルテグラ WH-6800 チューブレス/クリンチャー

アルテグラ RS80は,クリンチャーです。チューブレスに乗り慣れますと違和感があります。段差や荒れた路面では跳ねるのですね。色々タイヤや空気圧等を変えて乗ってみましたが,現在は予備ホイールで乗っていません。もし,このホイールにするのなら柔らかな25Cタイヤが必須であると思います。悪いホイールではないのですが,上記の2種のホイールとは違います。また,現在買う場合には11sのRS81が良いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2011くらいなの時期なので F 830g R 965g 計 1795g
105なので10Sです。

お礼日時:2013/08/24 15:09

現状 約2000g


予算的にも 1600g位 4万前後の
 カンパニョーロZONDA
 フルクラム RACIN5 この辺りを お奨めします。
 
 約400gの差の大きさが 体感できるでしょう

重量と 強度のバランスが良いと思います。 軽すぎても 強度が落ち扱いがシビアで 高額では扱いにくいと思います。
気兼ねなくガンガン使えるのが この2種
 使い込んで来たら O/Hついでに カンパのCULT(セラミックベアリング)に交換できます。
 発展性が有るということですねー

チューブレスタイヤは、まだまだ種類が出ておらず 脱着にもコツが要り 素人には、はめにくいので
2WAYホイールは不要 安く少し軽い WO用で十分です。

予算が有れば
カンパ シャマルウルトラUSB
    バレットウルトラCULT
フルクラム RACING 1
      RACING ゼロ

尚 カーボンホイールで カーボンリムは 、カーボン専用のブレーキシューが必要で ブレーキング
時激しい音がします。効きも イマイチ 雨降ると ブレーキの効きは激変 怖いです
カーボンリムは、おすすめしません

カンパバレットウルトラは、アルミリムにカーボンが付け加えられたようなリムです。

ホイールの購入は、出来るだけ実店舗で安い店を捜して 購入してください。
完成ホイールでも センター確認 振れ確認 ハブのガタツキ調整を 行ってもらって下さい。
使用すると 振れが出ますので 振れ調整をやってもらえる 店での購入が 安心です。

東京神奈川の方らな 実店舗有りの 通販店(ヤフオクもやってる)川崎の桃輪が お奨め
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2011くらいなの時期なので F 830g R 965g 計 1795g
前後セットで5万程度だと現実的でしょう。

お礼日時:2013/08/24 18:43

1です。


RS80。悪いホイールではないですが、中途半端かと思います。
デュラとアルテの中間という位置づけですが、それならデュラかアルテにしたほうがいいでしょう。
見た目恰好良くて、その割には安いのですけどね。
あれ買うなら、個人的にはEA90エアロの方がいいです。
自分で使ってるのもありますが、ガチでヒルクライムレースやる人以外には扱いやすいです。

性能的にはアルテでも十分なのですが、仮にアルテを使うと、その性能にビックリすると同時に、もう少し上のはどうなの?。となります。
で、買い替え。が一番無駄なんです。
なので、どうせならデュラクラスが良い。となります。
フレームの違いは解りずらいですが、ホイールは走り出す瞬間から解るくらいです。
初めてだと、ブレーキを掛けてないと勝手に自転車が進む。と思うほどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算は5万円程度です。

お礼日時:2013/08/24 19:04

補足


シマノのホイールは、おすすめしません 理由は、ベアリング精度が低く 回転性能が劣るからです。
釣りのリールは、回転のシマノと言われる位高性能なのですが チャリ用は、意図的にでしょうか?仕上げ精度が悪く 同じ精度のベアリングを入れても カンパ・フルクラムには、かなわないです。
セラミックベアリングで実際に比較確認しました。

コンポが 105ですと シマノホイールと考えちゃうでしょうが
5万円の予算をつぎ込むなら ちょっと色々検索調査して 検討してください。

ZONDA RACING5クラスですと 軽量化は少なく感じますが ホイールの合成感 しっかりした踏ん張り力とでも言いましょうか そういった点が際立って違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シマノは除外します。
軽量さと多少はエアロリムも欲しいところです。

お礼日時:2013/08/24 23:50

カーボンディープはかっこいいですよ。



かと言って有名ブランドは高いので、最近人気のある
LWC wheelsのホイールがおすすめです。
38mm・1100グラム、50mm1200グラム程度で10万円切る
価格からにもかかわらず高スペックのホイールが選べます。

丈夫さもあるので、ロングライド等の巡航にも適していますよ。

評判はいろいろウェブ上に上がっていますので、割愛します。

参考URL:http://lwcwheels.cart.fc2.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!