
8歳の息子(一人っ子)が自分の気に入らないことがあった時に物凄く怖い顔でしかめっ面をし、奇声をあげて困っています。レストランや公共の場でもお構いなしです。何度も注意し、もうしないと約束しましたが同じことの繰り返しで直りません。子供自身も自分で自制が利かないみたいです。自閉症や発達障害はなく、普段は頭のいい賢い子です。もの凄く甘えん坊で、母親にベタベタしたがります。私がそれを拒否した時や、友達とゲームしていて相手に点を取られた時などに奇声がでます。一種のヒステリーでしょうか?
私は心臓が弱いのでその度に心臓が締め付けられるように苦しいです。もちろん息子も私の病気のことは知っています。夫が出張などで留守の時は、ママを困らせないようにすると父親と約束したりもしています。でも約束を守ってくれた試しがありません。息子に悪気がないのはわかっていますが、このままの状態で子育てを続けると、いつか倒れてしまいそうです。それに、息子のしかめっ面が脳裏に焼き付いていて、夜、眠る前になると思い出して苦しくなります。
どうしたら、息子は奇声をあげたり、しかめっ面で私を睨むのをやめてくれるでしょうか?
どうか具体的な策を教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
約束をさせるだけでは不十分です。
守らなかった時は、どの様にに対応されていますか?レストランや公共の場なら、「静かに何が不満なのか話せないのなら、今すぐ帰るよ。静かにしてちゃんと食べるのと、このまま帰ってお腹ペコペコなのと、どちらがいい?」ときいて、静かに出来ないなら、本当にもう帰ってしまって良いと思いますよ。お友達と遊んでいる時なら、「落ち着いたらゲームに戻れるよ」と言って、しばらく頭を冷やさせるとか、落ち着いた時に「さっき大きな声出してごめんね」と謝らせてはいかがでしょうか。それによって「静かにしといた方がトクだぞ」と気づくと思います。そして約束を守った時には、思いっ切り褒めてあげてください。No.2
- 回答日時:
お母さんは、うろたえないで下さい、子供のストレスに成ります
>私がそれを拒否した
何故、拒絶するんですか。。 子供が貴女に(母親に)甘える事は大事です
甘えると甘やかすは違います、甘えるとは心が(母性愛に)満たされる事です
甘やかす事は物を満たすことです
母性とは子どもの良い所も悪い所も受け入れる事です。
奇声を上げてもうろたえない、怒らないでください。
甘えされてください、奇声は収まります。
自然の時期が来れば母親から離れていきます
心配しなくても。
「お母さんはしつけをしないで 長谷川博一」
いい本です、臨床心理士の書いた本です、ためになると思います
図書館にでも行って読んでみてください。
No.1
- 回答日時:
お子さん自身がまだ自己コントロールができていないのでしょう。
その年齢では出来ないことがあって当たり前だと思います。
落ち着きが無いお子さんには、
小児鍼とか漢方の内服をすすめている医師もいます。
疳の虫(かんのむし)に詳しい病院を受診してみてはどうでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療・安全 新たに遺族の方に会いました。 瀬戸の上映会場で、です。 講演も終わり帰り支度をしている時でした。 駆 3 2022/04/13 12:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 息子を持つとこんなもの? 私の兄が幼稚園のときの話です。 兄は早生まれなのとやや自閉症の傾向があって 3 2023/08/10 23:20
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 父親・母親 自閉症 知的障害を姉に持つ30歳一児の母です。 姉は重度の知的障害 自閉症を持っています。 私は子供 3 2022/12/30 12:46
- 子供 障害ある子供もつ親 6 2022/04/12 09:42
- 子育て 子供の友達を家に入れるべき? 5 2023/02/23 16:37
- いじめ・人間関係 少しイラッと来てしまった私は心狭いですか? 私の甥っ子は幼稚園児ですが早生まれなのとやや自閉症の傾向 3 2023/08/10 20:35
- 子育て 子供の同級生への挨拶 2 2023/05/31 18:10
- 子供 職場にいる女性が母子で息子さんが重度の自閉症で 元旦那はお金がないから強制的に慰謝料養育費貰えない( 3 2023/07/02 13:01
- 子育て ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅 4 2022/12/18 14:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
妻のイライラの解消
-
小学生時代の性格は、やはり根...
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
育児用品の買い物では、成分表...
-
シングルマザーが引越してきた...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
生後3ケ月の娘がいます。予防接...
-
みなさんのお子さんは甲子園と...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
-
一人っ子って大人なると、困る...
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
息子にフリーザと名前をつけで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
娘の3カ月健診健診で、心臓の穴...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
女の子の名前で麻菜香(まなか)...
-
男の子育児、自信がないです 1...
-
子どもとの接し方。
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
ママ お姉ちゃん 弟
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
ママ お姉ちゃん 弟 忘れ物 わざと
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
3歳の男の子が居て最近一軒家を...
-
分からないのか?わざとなのか...
-
児童クラブについて つい先月2...
-
先輩ママさんたちに質問です 4...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
おすすめ情報