
ソニーのブルーレイデッキ・型番BDZ-EW2000です。
2012年の12月頃、新品で買いました。
まだ、新しいにも関わらず、数か月前から、ダビングの画面で、
開始直後に、ダビングが停止して、キャンセルされます。
BDにダビングしていて、番組ごとに、BDディスクを変えているので、
ディスク側の問題とは思えません。
また、ディスクは全て、低エラー、高品質で定評のある、
パナソニックの50GBのディスクを使っています。
エラーの文面を読むと
「問題が検出されたため、ダビングが正常にされなったタイトルがあります」
と表示されます。
ソニーに以前、問い合わせたときは、「リセットして下さい」 と言われ、
以前も今回も、リセットしました。
リセット後、リセット前にダビングできなかった一部は、ダビングできるように
なりましたが、他、数番組は、何回リセットやっても、ダビング出来ません。
まだ、新しいですが、本体に不具合があるとしか思えませんが、
どう思われますか?
対処法ありますか?
以前も、別のソニーのBDデッキを持っていて、かなり、毎日のように
ダビングしてましたが、使っていた2年間、エラーはほぼ皆無でした。
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
BDドライブは、比較的故障しやすく、且つ当たり外れが多いです。
新しいから故障しないわけではありません。運が悪いと、1ヶ月で故障することもありえます。
メーカー保証が効くのですから、素直に修理依頼してください。
修理は、出張修理も可能で、1時間弱でBDドライブを交換してくれます。
但し、本体側の故障の可能性もゼロではありません。
本体の基板交換やHDDの交換になると、録画番組は全て消失(再生できなくなる)しますので、
一部でもBD焼き可能なら、BDに焼いておくほうが良いです。
また、BDもパナの25GBのものや、普段は使用を避けたい台湾製の安物、LTHタイプもお試しください。
No.3
- 回答日時:
この機種は使用していないため、一般的な話ですが、
HDDの空き容量はどのくらいあるのでしょうか?
もしほとんど空きがないならば、作業用の領域が確保できないので
エラーになる可能性は考えられると思います。
幸い、この機種は外付けHDDに対応しているようですので、
そちらにある程度退避させてから、もう一度ダビングしてみては
いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
以下、回答でなく申し訳ない。
こういう特定機種の質問は、実ユーザが集まる掲示板で質問した方が確実です。
同じ現象に悩み、既に解決したユーザからの回答も期待できます。
例えば、下記の掲示板ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418559/#tab
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayのRのディスクで、レコーダーからダビング中にエラーが起きにくいメーカーってありますか? 3 2022/11/22 09:42
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDに録画した番組をダビングして終わった後 ブルーレイディスクを確認してみるとダビングが完了しまし 4 2022/10/15 02:31
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayのRにダビングした番組が全て消えました。 他にも、同じSHARPのレコーダーで録画して 5 2022/10/21 07:12
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイレコーダーのダビングについて 6 2023/06/12 12:52
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AQUOS ブルーレイ 初期化 1 2023/03/10 21:06
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オートダビング版とは?
-
ダビングしたDVDが勝手に初期化...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
セルビデオをDVDにしたいのです...
-
市販されていたビデオテープを...
-
コピーガードされているVHSをブ...
-
BD-REにダビングができません。...
-
ディーガの連続再生
-
NHK BSを録画したビデオを、DVD...
-
古いセルビデオのコピーガード...
-
ソニーのBDデッキで、ダビング...
-
VirtualRDで転送する場合のファ...
-
副音声のダビングの仕方
-
VHSからDVDやBDへのダビング V...
-
東芝ブルーレイのパーツ登録とは
-
ダビングしたはずが真っ暗で・・・
-
VHS→DVD-R のダビングがうまく...
-
ブルーレイのハードディスクか...
-
VirtualRD どうしてもネットDE...
-
パナソニックのブルーレイディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BD-REにダビングができません。...
-
古いセルビデオのコピーガード...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
パナソニックのブルーレイディ...
-
HDDからBD-RE、「高速ダビング...
-
高速ダビングとは(パナソニッ...
-
市販されていたビデオテープを...
-
セルビデオをDVDにしたいのです...
-
コピーガードされているVHSをブ...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
-
ダビングしたはずが真っ暗で・・・
-
CD音源のテンポを遅くダビング...
-
等速ダビングとはなんですか?
-
ブルーレイディスクの番組をム...
-
NEC LaVie LL750/C のDVDダビン...
-
CD-Rにダビングしたのにコンポ...
-
windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認...
-
DVDのダビングで録画時間がオー...
-
シャープDV-AC82 ダビングのエラー
おすすめ情報