dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して2年目です。
旦那がとにかくつまらない人。仕事が今大事な時期なので、仕事に没頭しています。
たとえば、週末に天気がいいから海いこう!など誘うと、2週間前に言ってくれ、と。。。
2週間前に、2週間後に海に行きたいか分からないので、そんなこと考えられない私は、いつもなにかしようと誘っても嫌な顔をされます。
だから、もうつまらなすぎて友人と遊ぶようになり、旦那と遊ぶ事をあきらめました。
今ある感情は、あー、つまんない人。その一言です。

しかも、忙しい忙しい働いてるくせに極貧。
(仕事柄、家から働いています。収入も固定じゃないし、プロジェクトによっては、今後の為に、履歴書の為に、働く場合がありそのような時はお金が少しでも働く感じです)

もう、いやだ。。。

もう、いやだ。。。

子供居ません。28さいです。
そんな旦那を尊敬していますが、、私はそんなに我慢強い妻ではない。そして、そんな妻になる気もないし自信も無い。。。

私は、思い当たりの人生を生きるタイプ。やりたいと思ったら即行動。いつも楽しく生きていたい。
そんな私には、慎重な性格の旦那はいいはずですが、ですが、それにしてもつまらない。。。
人生こんなもんなのでしょうか?

ちなみに、本人にはいってあります。あなたは、ほんとーーーーにつまらない人だね。と。
喧嘩とかではなく、普通に伝えました。だから、もうあなたと遊ぼうとか、なにか楽しい事をしようとするのはやめるね!といいました。もし、彼が私がどっかいこうといったから、しょうがなくやってくれても、その感じが伝わってきていやなんです。やってやってる感。。。そこでまた、あーつまんない人。とまたいらいらするのとへこむのとおちるのと。あきらめと。。。

A 回答 (13件中11~13件)

子供ができればあなたも変わります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウーム。。。子供好きじゃないんです。それに、もし変わらなかったら怖いので子供はいらないです。子供にも申し訳ない。。。

お礼日時:2013/08/31 05:59

遊ぶことが、目的なら、結婚はしない方がよいです。


結婚すると、楽しいことよりも、苦しくて辛いことのほうが多いです。

遊びが目的なら、お金持ちで働かなくてもよい人か、公務員と結婚してください。
一般企業に勤めている人よりも、空いている時間がたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんで、結婚は辛い事の方が多いのですか?

お礼日時:2013/08/31 05:44

それでは、性格の不一致決定、、、実家に帰りましょう、これで、解決ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり。。。そうなんですよ。。。
けど、そこをなんとか、お互いにハッピーになる方法はないものでしょうか?

お礼日時:2013/08/31 04:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!