dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

標記のとおりです。
今は、CD-Rに保存しておりますが、
容量が小さいので、手間がかかっております。

CD-Rですと、パソコンのドライブに入れると、
自動再生→フォーマット→ファイル保存の画面が開くので、簡単にできました。

自分の間違っているかもしれない記憶だと、
DVDやBDでは、そのように簡単にはできないと思っております。

将来、その写真を見たいと思った時に、可能な限り利用可能なメディアで保存したいので、
DVDやBDでの保存の仕方を教えていただけますか?

ちなみにもっとよいメディアがあれば、それも教えていただけますか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Vista や7の場合はDVDやBDにも保存できます。



東京経済大学
Windows VistaでCD-R/RWやDVDに書き込む方法(注意点)
http://www.tku.ac.jp/iss/guide/classroom/tipspc/ …
Windows 7でCD-R/RWやDVDに書き込む方法(注意点)
http://www.tku.ac.jp/iss/guide/classroom/tipspc/ …

microsoft
CD/DVD 形式の選択
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Whic …

参考
富士通 Q & A
[Roxio Creator LJ] データをディスクに書き込む方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
[Roxio Creator LJ] データをディスクに追記する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のOSはVistaです。事前に記載せずに、申しわけないです。
BDディスクは標準では使えないので、買い足さないといけません。

自分としては、写真だけでなくビデオカメラの動画も考えているので、
BDも書いたした方がいいかなと。

保存形式についても、認識がなかったです。
こちらも注意しないといけませんね。

たくさん教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/02 21:38

HDDの寿命が短いと書いておられますが、PCに入っているHDDの寿命がそんなに早く痛みますかね?。


外付けHDDにして、ファン付のケースに入れて使用すれば、10年使っておりますが、まだ痛んだ経験はありませんがね。
外付けHDDは必要時以外は電源をOFFにしておりますがね、これが外付けHDDを使う鉄則です。
ファン付ケースは
http://kakaku.com/item/K0000259723/
http://kakaku.com/item/K0000096446/
http://kakaku.com/item/K0000096446/
この3種類しかありませんがね、組み立ては簡単です。
案外冷えるので長持ちしますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは。

私が検証したわけではありませんが、
光ディスクに比べると、HDDの方が痛むと聞いたような気がしたもので。

電源オフは徹底してます。
ファンケースは考えてなかったですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/14 00:55

できますが、データーとして書き込む場合、ふた通りの書き込み方法があります、追記のできる方法だと互換性が低いので、一度に書き込む方法のが将来性を考えるなら、そちらのほうがいいと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

書き込み方式も将来のことを考えると重要ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/07 06:07

あなたのPCがDVDやBDに対応していれば可能です


その場合はPCにそのためのソフトも付属しています
あなたのPCがDVDやBDに対応していなければ不可能です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

このような質問をする時は、自分のOSの情報を書くべきだったのですね。
失礼いたしました。
VISTAを使っています。

dvdはOSの機能でできるのでしょうかね。BDはできないので、
BDドライブと再生・書き込みソフトを買わないといけないと。

かしこまりました。ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/02 21:33

最近はHDが安いですからそちらがいいでしょう。


本体HDと同じように使えます。
また最近はSDカード(60GBもあります。)HDと同じように使えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

確かに容量が多いのに安いですよね。

ちなみに、、、HDは耐用年数が短いイメージがあるのですが、
その辺はみなさま、どのように対応されているのでしょうかね。。。

お礼日時:2013/09/02 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!