dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モルモン教会では、設立当初こそ違ったものの、しばらくしてから黒人に対して差別を行いました。黒人はリーダーになれず、天国に行くために必要な神聖な場所、神殿に入ることも許されず、黒人と白人の結婚は許されませんでした。12歳になったら聖餐の水やパンをみんなに配るのがモルモンの少年の夢ですが、それも黒人の男の子には認められず、病気を癒す力も、自分の子供にバプテスマを授けることも黒人は一切出来ませんでした。これは1978年まで続きました。
 なぜ黒人は差別されたのでしょう?
さて、モルモンの指導者たちは以下の様なことを言ってきました。
 ”昔、私たちが地球に来る前にサタンにつく霊たちと神につく霊たちが戦った。その時、サタンの側にはつかなかったが、雄々しく戦わなかったのが今の黒人である。
 ”カインがアベルを殺した時に受けた印が低い鼻と黒い肌だ”
 ”黒人はぶさまで不愉快な人種である”(ブリガムヤングの言葉)
 ”黒人はサタンを表している”
そして、黒人がリーダーになれないのは神がそうしろ、と言ったからだ、と教えてきました。

そこで質問です。みなさんが通っていた、又は現在通っている宗教が誰かを差別していた 
という方、教えて下さい。人から聞いた話でもよいです。又、このことについてどう思うか感想だけでもよいので宜しくお願いします。

モルモンの預言者として知られていたヒンクレーという白人男性が なぜモルモンは黒人への差別をやめるのに長いことかかったのか?とテレビでインタビューされました。ヒンクレーはこう答えました。
 ”それは昔のことです。そんな歴史上の些細なことに気を煩わすのはやめましょう”。ひどいな、と私は思いました。
もし、私が黒人で12歳になる息子がいて、その子が教会の全ての教えを守り、誠実で思いやりのある子で聖餐の水とパンを配れるようになるのを楽しみにしていたら?
私はその子に何て言えばいいのでしょう?真面目にやってない白人の子たちでも大体全員が配ることが許されるというのに。

A 回答 (3件)

> 私はその子に何て言えばいいのでしょう?



宗教的な差別は、一般的な差別とは分離して考えるべきですよ。
その差別を受け入れている人間が、信仰しているワケだから。

従い、質問者さんが教義や戒律を受け入れていれば、「それが『教え』である」「文句を言うな!」みたいなことを言うことになります。

逆に、差別的な部分を受け入れられなければ、「改宗する?」「やめちゃう?」って感じでしょう。

そもそも「差別」とは、「合理的な区別」であって、区別は合理性が無きゃ差別になってしまいがちです。
一方、宗教そのものが合理性に乏しい思想・概念です。
従い、「宗教上の区別」の殆どは「差別的」であり、宗教など差別だらけと言って良いですよ。

代表格は「カースト制度」を採用しているヒンドゥー教とか。
中世の「魔女狩り」などは、差別を超越して、攻撃になっちゃってますが、これも宗教的な異端審問などが起源です。
ユダヤ教徒の迫害とか、宗教的な対立なども、異教徒を差別しているとも言えますね。

我が国の仏教でも、日蓮さんなどは「真言亡国、禅天魔、念仏無間、律国賊」と、差別用語的な言葉で、他宗はボロカスに罵ってるし、僧侶が武装化して戦争したりもしてます。

現在はさすがに「魔女狩り」はやってませんけど、それ以外は、ほとんど残存してますよ。

宗教って、排他的な要素がかなり強いし。
そもそも神や仏など、信仰を受ける対象があるわけですが、その対極に位置する悪魔とか敵も生じやすいし。
思想上だけでは無く、現実に教祖や僧侶や神官なども作るし。

「差別はいけない」「平等であるべき!」なんて言う宗教も少なくないとは思いますが。
宗教団体そのものが、教祖などをトップとする縦社会が構築されてます。

法律ですと「差別はいけない」ですけど、宗教律なんてのは、「この差別はいけないが、この差別は良い」みたいな、「差別の区別」と言えるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差別の区別ー確かにありますね。
モルモンの女性はいまだにリーダーになれません。ゲイの人はそれをやめるように努力しなければ破門されます。黒人にリーダーの資格を与えなかった時代は長かった。
でも。それは神が命じたことだ、だから差別ではない、とモルモンの指導者は言うわけです。
確かに宗教は排他的。特にモルモン教は自分こそが唯一真だと小さい子供たちの頭にたたき込み、モルモンを去ると家族と離ればなれになる、不幸になる、この世は危険だ、と教え込みます。
 残念ですが、ここまでひどくなくても他の宗教においてもこれが現実なのでしょう。納得出来ます。
わかりやすい返答をどうもありがとうございます。

お礼日時:2013/09/10 19:55

人や他の神を差別しない宗教は、日本神道ぐらいのものです。



神道に改宗して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神道、参考にさせて頂きます。返答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/10 20:15

モルモンは今でも複数の妻を持てるでしょう


差別が許される宗教なのでしょう??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。今は法律上問題になるのでやっていませんが、もし奥さんが先に死んだとして、夫が違う妻をめとったら彼は何と天国で二人の妻を持つことになるのです。
 やっぱりそれっておかしいですよね?差別ですよね?
気づかせてくれてありがとうございます。

お礼日時:2013/09/10 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!