dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのマウスを拭いていたら(どこかをクリックしてしまったようです)、youtubeの音がほとんど出なくなりました(ボリュームを最大にしても小さい音で聞こえるぐらい)、音量に関するところのどこを探しても問題ありません(私の知る限り)。さらに、通常のパソコンの音はちゃんと出ていますし、ゲームの効果音もちゃんと出ます。さらに、CDの音はちゃんと聞けるし、さらにさらに、ネットの映像トピックスをクリックした場合は、動画でも通常通りちゃんと音が出ます(そこからyoutubeにとんだ場合でも出ます)。しかし、なぜか、youtubeを直接聞く時にだけ、ほとんど音が聞こえません。何かの設定をいじってしまったのでしょうか

A 回答 (2件)

PCにはハードとしてのボリュームと、ソフトのボリュームがあります。


ノートだと、Fnキーでボリュームを上下できるでしょう。
もしココが最大になっていても、ソフトの方のボリュームが低ければ音は小さいですね。
逆も真なり。
、、、、
結論は、YouTubeのページ上にあるボリュームが最低になっている。 かな
動画の右下の方にスピーカーの絵があるでしょう?
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事修復しました。

お礼日時:2013/09/16 18:08

正常だったところ(月日)までパソコン設定を戻す(復元作業)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ただ、残念ながら、私のパソコンの技量は高くなく、設定を元に戻すと言うことはどうしたら良いのか分かりません。それしか方策がないと分かれば、誰か分かる人間を呼んできます。

お礼日時:2013/09/16 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!