電子書籍の厳選無料作品が豊富!

右ねじの法則についてです。
図のようなときに右ねじの法則を使うと親指が左に向いて磁力線が右から左に流れていると考えることができる
と思いますが、
参考書には電磁石のN極はコイルの左だと書いてあります。
http://www.buturigaku.net/sub03_Spot/Electromagn …
このようにN極から出てS極にいくのが磁力線だと思うのですが
なぜコイルの右ではないのでしょうか?
それとも、コイルの中を流れるのは磁力線ではないのでしょうか?
(一応、その問題には磁力線が出る方向がN極だと書いてあります)

「右ねじの法則 磁力線 磁束線」の質問画像

A 回答 (15件中11~15件)

右ネジの法則には二種類あります。


1) 電流(電荷の移動)の方向に対して右ネジの方向に磁力が発生する。
2) 右回りのコイルに電流が流れると右ネジの進行方向に磁場(磁界)が発生する。
のふたつです。

 この話を理解する前提として磁場(磁界)についての基礎知識が必要です。
 a) N単極子が受ける力の方向を磁場(磁界)の向きとする。
 b) それをつなげた物を磁力線と考えと。
  b-1 磁力線はN極から出発しS極に向かう
  b-2 磁力線には張力がある。
  b-3 同じ向きの磁力線は反発し、逆向きの磁力線は引き合う
  b-4 途中で消えたり現れたり交差しない
  b-5 磁力線の密度が高いところは磁力が強い
 ここまでは小学校で学んでいるはずです。ただし、もっと簡単な言葉で

>右ねじの法則を使うと親指が左に向いて磁力線が右から左に流れていると考えることができる
 あなたの言われる右ネジの法則は(2)を言われているようですが、それは「右ネジの法則(2)」を誤解しています。この「右ネジの法則(2)」は、コイルに電流が流れた時の磁力を示す物です。
 (実際は磁石中の原子のもつ電子のスピンによるものですが、これは無視して考えること)

>参考書には電磁石のN極はコイルの左だと書いてあります。
 そんなことはありません。コイルの巻き方向や電流の向きが変わると磁場の方向は変わります。!!!

「コイルの右ネジの法則(2)」は紛らわしいので、覚えなくて良いです。
大事なのは、電流(電荷の移動)にともなう「右ネジの法則」です。
  電場と磁場の関係を示す最も基本的なのは電流と磁場の関係です。

 添付図の左上が右ネジの法則、右がコイルの右ネジの法則ですが、右のコイルの磁場は電流の右ネジの法則で説明できることが分かると思います。電流の右ネジを覚えておくとコイルが左巻きだろうが電流が逆だろうが迷うことはないですね。
 さらに、左下の磁界中の電流が受ける力(モーター)--フレミングの左手の法則も、右下の磁界中の導体の運動による起電力(発電機)--フレミングの右手の法則も、同様に理解できるはずです。

 
「右ねじの法則 磁力線 磁束線」の回答画像5

この回答への補足

申し訳有りません、、、
下の補足にもあるように
質問しているのは
【コイルを通る磁力線が右から左に向いているとき、左がN極で右側がS極のようです。磁力線はNからSへ向かうと思うのですが、なぜでしょうか?】
ということです。
ご迷惑をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2013/09/18 19:33
    • good
    • 0

釘(らしきもの)から出る磁力線を考えて下さい。


左から空中へ出て大きく右展開して、右側の釘頭に戻ってきます。
こういう磁力線の動き方をする時、左側をN極、と呼ぶことに定義したのです。
    • good
    • 0

磁力線は常にループになります。


N極は磁石から磁力線が「外へ」流れ出るところ、
S極は磁石の「中へ」磁力線が流れ込む
ところです。
    • good
    • 0

>参考書には電磁石のN極はコイルの左だと書いてあります。


参考図のコイルを見ますと 見方によっては 逆の方に 電流が向いている様にも見えます。 
電流が逆であれば N極も反対になるのでコイルの書き方には注意が必要です。(手前と向こうの区別)
>一応、その問題には磁力線が出る方向がN極だと書いてあります。。。 これは正しいですね。

コイルに電流を流したときのN極の方向に関しては下記のサイトが分かりやすいと思いますので紹介します。
http://www.rlc.gr.jp/project/e_genri/l/denjishak …

余談ですが。。
>磁力線が右から左に流れている。。。 と表現されていますが、磁力線は 流れるものではなく、「通る」 とか 「向く」 「方向」 というように表現します。

この回答への補足

申し訳有りません。
説明が足りなかったようです。
上のサイトを例にとると4つ目の絵には矢印(つまり磁力線)が右から左に向いていて、
左がN極で右側がS極のようです。
磁力線はNからSへ向かうと思うのですがなぜでしょうか?
度々すみません、どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2013/09/18 06:36
    • good
    • 0

質問の意味がいまひとつ伝わってこないのですが・・・



>なぜコイルの右ではないのでしょうか?

右ねじの電流が流れると、ねじの先っぽから磁力線が流れ出る
と決めたからです。

>それとも、コイルの中を流れるのは磁力線ではないのでしょうか?

磁力線です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!