プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトル通りなんですが、皆さんはパスタを茹でる時はお湯に塩を入れますか?
調べたら塩を入れる意味として色々あったのですがいまいち理解できません。

・パスタにはうどんやそうめんみたいに塩分が入ってないから入れるべき
→ソースに味付いてるじゃん。

・麺にコシが出る
→途中で試食して好きな硬さで茹でるから自分には意味ないんじゃ。しかもたいして変わらないみたいだし、お店で出すならまだしも(お店でも入れてないとこもあるみたいだし)、独り暮らしの自分はそこまで細かくこだわらなくても。

・茹でるお湯の温度が上がる
→だから何?しかもたいして変わらないみたいだし。

個人的にはずっと入れずに調理してきて、特にまずいとは感じたことがなかったので
皆さんはどうしてるのか何となく気になりました。

A 回答 (39件中31~39件)

入れませんねぇ



ウチ、アジシオはあるんですけど、食卓塩がないんですよ...

仰るとおり、どっちでもいいと思いますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れない派5票目。突き放しました!

お礼日時:2013/09/18 17:23

味覚が敏感ではない限り塩は入れなくてもいいと思います。


私はどっちでもいいのですが(食べれればそれでいい)
旦那の舌が肥えてる為、気付かれます。
ちなみにソースもレトルト類は嫌うので使いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れない派(必要ない)4票目とさせていただきます。
入れないときの違いに気づくとは旦那様すごいですね!!

お礼日時:2013/09/18 17:22

基本的には入れなくても全然問題なく、


お店や専門店では入れない所の方が大半だそうですよ。

私も昔、親に塩を入れると教わっていたので塩を入れるのが普通でしたが、
その話を聞いてからは、塩を入れるのを辞めました。

パスタは多めの水(お湯)で茹でるので、塩も結構使うし、勿体無い、
というのも1つの理由です。

塩を入れずに茹でても全然問題は無いと感じているので、
あえて入れる必要を今は感じていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れない派3票目。追いつきました!
お店でも入れないところが多いんですねー!

お礼日時:2013/09/18 17:20

私は最近は大抵、お湯に塩を入れます。


(好みなのでどちらでもいいと思うのですが。)

私が入れる理由は、
1.ソースに塩を使わないから、パスタ自体に若干塩気が入るほうがいいため。
例えば、オリーブオイル+鷹の爪+にんにく+ベーコン+しいたけ+カットトマトの缶詰×2 
くらいでソースを作るので。
(ベーコンに塩気があるのですが物足りませんので。・・・安物ベーコンだからかも。笑)

ただ、少し和風を気取ってしょうゆを少したらす(トマトを入れたときはたらしません)ことがあって、
このときは塩分多めになってしまっているかなと思います。

2.少しゆで上がりが早い気がします。
(茹でるお湯の温度が上がるといわれているのが理由と思いますが。)

市販のソースを使っていた頃は、入れずに調理していたこともあります。
この頃は、別に塩気が足りないと思ったことはないです。

ただし、とあるチューブに入ったカルボナーラの元を使うときは、
ゆでたお湯を少し入れて混ぜるので塩を入れたお湯を使っていないと、
ちょっと物足りない味になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れる派3票目で勝ち越してますね
入れないときは味の違いが分かるとは。。。

お礼日時:2013/09/18 17:18

以前、塩は入れなくてもよいというのを聞いた憶えがあったので調べてみました。



ご参考までに↓
http://president.jp/articles/-/9347

これを読むとあまり塩を入れる意味はないみたいですね。
塩より茹で時間に気をつけたほうが良さそうです。

参考URL:http://president.jp/articles/-/9347
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れない派2票目ですね。
しかも参考URLによると実験で数値的に弾力は変わらないとか。
文字通り参考になりました!

お礼日時:2013/09/18 17:13

私は、塩をいれません。

理由は、現代人は食生活が豊かになり、ただでさえ塩分の取りすぎなのでパスタを茹でるだけでは塩は入れません。その代わり、オリーブオイルを少量いれて茹でます。
パスタを茹でた後、お湯を切ったら固まるのが嫌なのでオリーブオイルを入れてゆでます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れない派1票!
確かに塩分は気になりますしね。

お礼日時:2013/09/18 17:08

パスタの場合、ソースを麺に絡める時に茹で汁を加えることがあります。



そういうときだけは、塩を入れても無駄にはならないと思いますが。。。

確かに家庭で2,3人前しか茹でないのであれば必要性は下がりますね。

ソースも自分で一から作るなら、塩分調整で薄味にすればいいけど、

レトルトだと塩味がついてるから、逆に塩分が濃くなりそうですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
必要に応じてという事ですね。なるほど。

お礼日時:2013/09/18 17:07

やっすい乾麺とソース(1袋に2食分入っているタイプ)で頻繁に食べます。


恐らく週2~3回以上は。しかも1回量が200~300gという量(もち1人で)。

で、私は入れます。
最初は何も考えずにレシピ通りで使っていました。
が、たぶん、ソースの量を間違えた時だったのかな?
200gの乾麺に対し、1食分のソースしか入れなかったんです。
でも、その日は目分量で入れた塩が、気持ち多く入ってしまいました。

【結論】
ソースを倹約でき、その不足分の味付け(塩加減)をゆで塩で補える!!
という発見(?)をしたので、今現在もそのようなソースの分量で併用しています。
200gでソース1袋、300gでソース2袋です。

ちなみによく使うソースは、バジルと明太子です(*^^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れる派2票目どうもです
独自の倹約術まで!参考になります!

お礼日時:2013/09/18 17:04

  細かい味の違いとかこだわらない、というかたぶんわからないなら、塩入れずにゆでても構わないところだと思います。



  私、個人的には、ディチェコ以外は買いませんし、ゆで時間もきっちり計り、ゆで汁をパスタソースにも絡ませるので、塩を入れずにゆでてなんてことはあり得ませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れる派1票どうもです。

お礼日時:2013/09/18 17:00
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!