dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕には今 付き合って3ヶ月の
とても大切な彼女がいます。

先日3ヶ月の記念日で彼女の
バイト前に時間をもらいデートを
してきました。
何をするでもなく二人で楽しく
デートが出来ていたと思います…。

バイトまでもう少し
時間があったので、
カラオケに行くことにしました。

僕が彼女の好きなアーティストの
歌(女性歌手)を歌ったときに
彼女は冗談でアーティストの名前を
「○○○って誰よ(笑)!」と、
いつものようにじゃれてきました。

僕も「なに言ってんの(笑)」などと、
じゃれていたのですが
そろそろじゃれるのを終わらせようと
彼女の名前を呼ぼうとしました。

その時に誤って、似た名前の
他の女性(元カノ)の名前を言ってしまい
彼女を不機嫌にさせてしまいました…。


すぐに謝ればよかったのですが、
なぜか謝れずカラオケを終え
彼女をバイト先まで送り帰宅しました。

送るまでに、
「どうして不機嫌なの?」
「何か悪いことした?」
などと、自分でもうすうす理由は
わかっていたはずなのに
聞いてしまいました…。


そのあとに、
メールなどでやりとりし
うすうすわかっていた理由を
言いました。

「理由がわかってるくせに聞いたの?」
「言われてから謝るんだ?」
「正直、冷めた。ほんとに…」


ここまで言われて、
何てことをしたんだと思いました…。
彼女が帰宅してから
謝罪をし、仲直りをしてくださいと
お願いをしました。


ですが、許してもらえず…

その後 もう一度謝りましたが
「無理だと思う。」
そう言われたのが心底嫌で
土下座をして謝りました。

プライドはないのか?
情けないやつだ。

そう思われるかもしれませんが、
土下座をしてでも彼女と
別れたくなく、本当に心の底から
大切な人なので失いたくありませんでした…。


今日は寝ようということになり
別々に寝ることになったのですが、
寝る間際に彼女から
「考えさせて」と、言われ
僕も別の寝床に向かおうとしたら

彼女が起き上がり
「私じゃ無理だと思う…。」
「仕方ないって思えない…。」
「終わりにしよう…。」
そう別れを切り出されました…。


僕は必死に拒否をしましたが、

「3ヶ月付き合ってるのに、
名前を間違えるのはあり得ない。」
「付き合う前の人でも間違えなかった。」
「君はその人以下だよ。」

と、言われました。
誰かと比較するようなことを
決して言わなかった彼女に
ここまで言わせてしまった僕は
本当に最低だと思います…

ちなみに、その人 という方とは
お付き合いはしなかったそうです。


付き合って3ヶ月ですが、
彼女とはその先のことを考えていました。

本当に心から大切だと、
彼女しかいないと言える人です。
そんな彼女を傷付けたことを
心底反省しています…。

しばらく時間を置く方がいいのか、
それとも、いさぎよく
彼女の言う通りに別れるべきなのか…

どんな回答もありがたく
受け止めさせていただきます。

どうか、回答よろしくお願いします…。

A 回答 (14件中11~14件)

時間を置くことですね。


彼女も衝動的な感情に流されて意地になっている部分があると思います。
また、自分がどれだけあなたを好きかという感情よりも自分が受けたショックが先行しているのでしょう。
時間を空けて冷静さを取り戻したときにまた謝りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一時的な感情で意地になり
別れを切り出させるほどに
僕がひどいことをしてしまった結果ですよね…。

時間をあけるべきというアドバイス
ありがとうございます。

諦めたくないし、納得もできないです。
頑張るしかないと思いました。

お礼日時:2013/09/20 14:13

土下座して元サヤになっても主導権を握られて男は楽しくないな、と思う。



それは別にして、時間が解決すると思うがね。

彼女のことはキミと呼ぶ癖があればしくじらないので、癖をつけよう。

新しい彼女ができたら、貴方はしくじらないし、キミと呼ばれる女は案外いないからインパクトがあるんだよ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

楽しくなくてもいい。
彼女が僕のそばにいてくれるだけで
それだけでいいという考えは
やはり、甘いし、迷惑なだけなのでしょうか…?

以前、お互いの名前について話したことがありました。
少し名前にコンプレックスというほどではないかもしれませんが、
そういったものを抱いていた気がしたので(勝手に)
たくさん呼んであげよう。そう思いました。

僕は彼女の名前とても好きです。

時間が解決してくれることを願います。
時間に頼らないでもいいように努力もします。

ありがとうございました。

補足日時:2013/09/20 13:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!

長々と補足欄にお礼で書くべき
内容を書いてしまいました…。

回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2013/09/20 14:06

変なプライドがあるからすぐその時謝れなかったんですよね。


10代20代男性なら仕方の無いことです。
30代、40代になったら変なプライドを捨てて
そんなこと簡単に謝ることが出来るのにね。
それに包容力がつけば
女性に辛い思いをさせることが無くなりますよ。

女性も同じです。
10代20代ではプライドがあるので絶対許せません。
30代40代の女性ならプライドより優しさを優先するので
簡単に許せるんですけどね。

とりあえず彼女の言う通り別れた方が良いかな?
早く変なプライド捨てて包容力を身につけて
素敵な男性になってくださいね♪

この回答への補足

回答ありがとうございます。

プライドといいますか、なんといいますか…
今思うとさらっと流して欲しかったんだと思います。

とても自分勝手な思いでした。


やはり、素直に彼女の申し出を
受け入れて身を引くべきなのでしょうか…?

もう一度チャンスをもらえるなら、
もしもらえないとしてもやっぱり諦められないかも知れません…

ありがとうございました。

補足日時:2013/09/20 13:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!

お礼の欄に補足の内容を
書くべきでしたのに、失礼しました…

回答感謝しています。

お礼日時:2013/09/20 14:04

名前を間違えるのはあるとおもいます。



彼女があなたに気持ちを寄せているだけ
そのショックがおおきかったのだとおもいます。

まだ、若いからかも知れないですけど、
そこそこ恋愛経験のある女性なら
誠意を持って誤れば許してもらえると思います。

ただ、その彼女が許せるかというのは別の問題ですが、
いまは相手も完全に門を閉ざしているので、
暫くクールダウンさせて、もう一度誤ってみましょう。

それでもダメなら、諦めるしかないかも知れません。

この回答への補足

回答していただき、ありがとうございます。

そうですよね…
デートもすごく楽しそうにしていてくれたし
ペアルックも考えて出かけてくれていたので
とてもショックだったんだと思います。


やはり時間をあけるべきなのでしょうか…。

どうしても失いたくない人なので
頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2013/09/20 13:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません!
お礼の欄に補足の内容を
記入するべきでした…

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/20 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!