重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害者面接会の会場に入ったら人の多さにびっくりしました。
1社のブースにたくさんの人が寄せかけていき、その中で採用が1人だそうです。すごい倍率

A 回答 (2件)

どこもそうですよ。


私も、合同面接会に行ったことあるが、新卒は午前中からなんです。
中途は、午後からなんですが、それでもかなりの人数がいてる。
しかも、相手企業は、大手ばっかりで、どこも人気!

ただ、言えるのは、「こいつら、どこに障害があるんだ?」という連中ばっかり。
車いすなどの重度は、数えるほどしか見かけなかった。

求職者側の目的は「正社員」ですね。
しかも、雇用条件に「短大・大卒以上」なんて条件が付くので、高卒の私としては、「論外」状態。
でも、よくよく考えたら、障害者で、短大や大卒者って、結構恵まれているのではないか? と思う。
    • good
    • 0

障害者にかかわらず一般でも合同説明会はごった返していますよ。

この回答への補足

賞与のある求人は人気があるんですか?

賞与がない時給性のパートの求人なら倍率は緩いですか?

補足日時:2013/09/20 18:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!