電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウルトラブックに対応するため、
外付けブルーレイドライブを購入しました。

このブルーレイ、不思議で仕方がないんですが・・・



従来のデスクトップに付属しているDVD装置は、

DVDからDVDへデータをコピーする際
一旦、ハードディスクにデータの内容をコピーして
それを再度DVDに焼き付けるという手法をとっていました。



しかし、このブルーレイドライブは、そのような手順を飛ばして、

(1) コピー元のDVDをドライブに入れる。
(2) DVDをドライブから出す。
(3) 新しいDVDをドライブに入れる。
(4) コピーする。

これだけで、DVDのコピーが完了するんです。



ハードディスクにデータの内容をコピーするという、
一番肝要な手順が飛ばされているにも関わらず、
簡単にコピーできてしまいます。



これって、一体どういうからくりなのでしょうか?

どなたか教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 おそらく、BDドライブ内にキャッシュ用のRAMとSSDを内蔵していて、SSD容量がDVD容量(4.38~8GB)よりも大きいので、DVDデータをSSDに書き込んでから、DVDを交換した後は、再びSSDからDVDに書き込む事が出来るのでしょう。



 大容量のUSBメモリーを内蔵していて、それがHDDの代用として使われていると考えれば理解出来ると思います。つまり、DVD→SSD→DVDというわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めちゃ分かりやすい回答、ありがとうございます。

なるほど、知らない間にSSDやHDDが介在していたんですね。

謎が解けて、すっきりしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/23 16:46

>(1) コピー元のDVDをドライブに入れる。


>(2) DVDをドライブから出す。
(1)と(2)の間にHDDなどにコピーしてるんじゃないでしょうか。
(1)と(2)の間の時間は一瞬ですか? 多分数分は掛かっていると思うのですが。
もしメモリを大量に積んでるPCならば、HDDのランプはあまり光らずに処理が走ることはあり得ます。
PCの空きメモリにDVDの記録容量が入ってしまえば、HDDに書き出す事はしなくても良いので。

より詳しい回答が欲しければ、新しく買ったBDドライブの型番と、使っているソフトを補足してください。
実際に利用されている方から、より具体的な回答が出るでしょう。
    • good
    • 1

記載の手順(例えば、ImgBurnやDVD Decripter)の様なアプリを使用している様にも見受けられるが、


HDDの一時ファイル(Temp File)に書き込みしているはず!
だから外付け光学ドライブならDVDもBluRayも基本的に同じと思う。
Bluray DriveはBlueの細いレーザー光線を使っているがDVD Driveは太い赤レーザー光線の違い
私も専門技術者では無いから細かな技術的な事までは解らないのでご了承下さい。
    • good
    • 1

ソフトの違いかと思われますが・・・



これ以上は、著作権の問題があるので

ご自身でお調べ下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!