No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今更感がありますが、新聞の見出しが物語ってますね。
「レスリング残留」
当初からレスリングを残すために、負け役として野球&ソフトとスカッシュが引っ張り出されたに過ぎない、ということなのでしょう。
そもそもIOCが野球・ソフトボールに要求した”統合団体”設立が、結果的に野球界・ソフトボール界双方(特に日本の野球界はアマプロともに嫌悪感丸出し)からの離反を招いたわけで、別競技であれば多少の同情票も入ったかもしれませんが。
見た目以外の共通点がほとんどない野球とソフトボールを統合団体にした時点で、五輪競技復帰の目はほぼ絶たれていたのでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/23 18:07
>野球界・ソフトボール界双方(特に日本の野球界はアマプロともに嫌悪感丸出し)からの離反を招いた
巨人、中日、阪神は女子ソフトボールと同レベルに扱われるのが我慢ならんかったのであろーな。
ありがとう。
No.3
- 回答日時:
野球・ソフトを一括りにするのもおかしなものだが、、、
とにかく世界規模での競技人口の少なさは問題。WBCでも参加国が「世界中」とは言えない現実。
そして、野球・ソフトを知らない国で五輪をやろうとしても、球場建設にはお金がかかりすぎるし、五輪後の再利用に問題が生じる。
スカッシュは、個人的偏見だろうが、「セレブ連中のお遊び」の印象が強すぎ。
競技者には失礼かもしれないが、「世界中」が認める「スポーツ」と言えるか?が問題。
五輪規約を変更して、
野球・ソフトもスカッシュも、
冬季五輪に立候補できるようにすれば良いのに、と思う。
野球もソフトもシーズン終了後だから、プロ選手の参加には問題なくなる。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/23 18:04
>冬季五輪に立候補できるようにすれば良いのに、と思う。
冬季五輪?
なるほどスキー場で野球やったら面白いかも知れんね。
おそらく観客はゼロに近いと思うが。
ありがとう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どれが実戦的ですか?
-
日本拳法の戦闘能力は高い?
-
太ってるのはケンカに有利なのか
-
クラスの女子が強すぎ
-
女子に負ける男っているの
-
身長187cmです。 喧嘩に強い順...
-
背低い人が背高い人にタイマン...
-
ゴリラと同じ握力500kgあったら...
-
私の会社の後輩で、結構本格的...
-
レスリングと柔道どっちがパワ...
-
大山倍達って強いの?
-
身長187cmです。 レスリングの...
-
空手経験者の女に、格闘技未経...
-
もう遅いのでしょうか? 今18歳...
-
大道塾空道、柔道、レスリング...
-
レスリングと柔術って何が違う...
-
ケンカの強くなる方法を教えて...
-
眼鏡 コンタクト
-
レスリング選手に質問です。
-
腕を胸の前でクロスして攻撃を...
おすすめ情報