
WshShell.Run "explorer"
WScript.Sleep 100
WshShell.AppActivate "explorer"
WScript.Sleep 100
WshShell.SendKeys "C:\Users\Default\"
WScript.Sleep 100
WshShell.SendKeys "デスクトップ"
WScript.Sleep 100
WshShell.SendKeys "{ENTER}"
WScript.Sleep 100
*.VBS ファイルに書き込んで、直接実行したいのですが、エラーになります。
どんなコマンドを足すといいのですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップを開くだけなら
With WScript.CreateObject("WScript.Shell")
.Run "explorer.exe " & .SpecialFolders("Desktop")
End With
No.1
- 回答日時:
explorerでデスクトップが表示されれば良いのでしょうか?
試してみましたが、SendKeyした時にアドレスバーにカーソルが来ていないとうまくいかないようです。
私のPC(XP)では下記の記述で表示できました。
Set WshShell=Wscript.CreateObject("Wscript.Shell")
WshShell.Run("explorer file://C:\Users\Default\デスクトップ/")
この回答への補足
Sendkeys "{%d}"
をアドレスを出力する直前に書くことでアドレスバーにカーソルを移動しました。
現在使用しているパソコンはWIN8ですが、プログラミングしているときWINXPだったりします。
どちらでも使えるようにするには、
WshShell.Run("explorer file://C:¥…")
の形式が良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 100Wの蛍光灯の問題が分かりません 2 2023/01/22 19:52
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- Visual Basic(VBA) ワイルドカード「*」を使うとうまくいかないマクロの添削をお願いします 3 2022/03/26 09:39
- C言語・C++・C# c言語の問題です 2 2023/07/21 10:51
- ドライブ・ストレージ SSDの書き込み速度が、メーカーの公表値と大きくずれている。 8 2023/08/09 12:19
- 数学 数学の問題について 1 2023/02/13 18:40
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- C言語・C++・C# スタックフレームの消滅 6 2023/05/20 12:33
- 統計学 相関関係とパス係数の関係 1 2023/03/26 20:07
- C言語・C++・C# 質問です 下記のコードを分かりやすく解説お願いします 初心者です #include ‹stdio.h 3 2022/05/26 22:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
VBSで2バイト文字の送り方の質問です。
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
エクセルVBA 開いているブック...
-
VB6のプロジェクトロードエラー...
-
バッチファイルでXCOPYコマンド...
-
データベースアクセスエラー(...
-
IISでローカル内からhttp://loc...
-
ShellExecute でショートカット...
-
HDDが論理的にクラッシュ?(MFT...
-
ファイルは既に開かれています(...
-
VBSのsendkeysで日本語を出力し...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
「たる」を漢字変換しようとし...
-
ファイルはコピーすると壊れる?
-
EXCELで正楷書体が使えない
-
フォルダの中身を全部消したい。
-
フォルダ「PerfLogs」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントに挿入したエク...
-
VB6のプロジェクトロードエラー...
-
エクセルVBA 開いているブック...
-
パソコン起動時
-
バッチファイルでXCOPYコマンド...
-
ファイルは既に開かれています(...
-
IISでローカル内からhttp://loc...
-
C++言語エラー
-
vb.netで作成したexeファイルが...
-
ShellExecute でショートカット...
-
デバイスドライバの開発について
-
Windowsタスクスケジューラから...
-
ClickOnceで意味不明なエラー
-
FileSystemObject CopyFile ...
-
EXCELでCTRL+Cでコピーをしたと...
-
80070052エラー
-
データベースアクセスエラー(...
-
VBSのsendkeysで日本語を出力し...
-
下記エラーのHDDの信頼性は...
-
エクセルで写真をサムネール...
おすすめ情報