dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペンチや金づちで壊すのではなく、外見上は正常に見えてるがSDカードとして機能しない(記録出来ない)用にする方法です。
例えば強力な磁石を近づけるとか?ライターのカチカチで微電流を流すとか?←これらは可能性としての想像です。

何か良い方法をご存知の方教えて下さい。

A 回答 (4件)

一番大きいSDカードならLOCKスライドスイッチをLOCKにするだけで書き込みは不可になります。


意外と気が付かないです。読み出しは普通に出来ます。

2度と使えなくても良いなら、やはりライターのカチカチですね。
    • good
    • 1

普通のSDカードなら、ライトプロテクトスイッチのとこにカッターの刃を入れてコジ開けてから中の配線を切って接着剤で元通りにすればOK。



磁石は物理的に破壊できないため無意味です。
圧電素子(ライターのカチカチ)は電極を選べば静電破壊で壊せるかも。
    • good
    • 1

酢につける

    • good
    • 5

電子レンジで焼くというのを思いつきましたが、熱膨張で外観が破損する可能性があるので保留

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!