
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私が運転免許証を取得した昭和40年代前半の頃に比べたら今の自動車運転免許の試験は簡単になってると思います。
何せ、昔の学科試験は法令と構造(工業高校の機械科卒業者は構造試験免除)の二科目で問題に対する解答は四者択一でしたからエンジン等の構造に疎い女性は苦労したようですが、今は二者択一のマークシート方式になってますから紛らわしいことはなく解答を迷うことがないです。
また、当時はコラムシフトのマニアル車での実技しかなかったのでクラッチ操作が直ぐに上達しないような人達は実技教習の乗り越し(補習)を何10時間も受けて泣きべそをかいてるような女性がいました。
だから、昔は女性の運転免許取得者が少なかったですが、今はメカに疎い女性でも簡単に自動車運転免許は合格出来るような学科試験になってます。
しかし、自動車の構造に疎い人が多くなったせいかマイカーの日常始業点検とかタイヤ交換やタイヤチェーンの着脱すら満足に出来ないような情けない人が増えた弊害が出てると思います。
No.8
- 回答日時:
簡単とは言わないが、義務教育を修了していれば誰でも受かる。
やる気があるか無いかの問題では・・・・・
この試験は落とすための試験ではなく、点数さえ取れば何人でも合格させる試験です。
何で落ちるかな~

No.7
- 回答日時:
>そういう方いませんか?
いますよ。
普通は実技についていけない人のほうが多いです。
>運転免許のペーパー試験覚えるの難しすぎでは?
いえ。
あんなものはっきりいって、
ちょっと賢い子なら小学生でも通ります。
ペーパーで落ちるのは一般常識の欠片もないヤンキーか、
中学生レベルの漢字が読めない阿保だけです。
少なくとも自分のまわりではそうでした。
教習所では、至極当たり前で簡単な
運転免許試験をさも困難で難しそうなものとして
教えるので難しく感じるだけです。
実際に受けに行けば質問者さんなら
まじめに勉強さえしていれば通りますよ。
(落ちる奴はこの程度の質問さえまともにできないからです)
No.6
- 回答日時:
桜塚やっくんが事故で亡くなってしまったとニュースでやってましたが、
車を運転すると言う事は、命にかかわるかも知れない事態に直面すると言う事です。
車を操作する技術も当然ですが、他のドライバーと同じ道路を、自分一人の判断で走ると言う事は、道路交通法などの決まり事(ここは走って良いのかどうか、どちらが優先かなど)を理解出来無いと、とても危険です。
免許を取って、最初のドライブで事故を起こして死んでしまう可能性だって有るのです。
事故を起こしてしまってから「そんな決まりがあるなんて知らなかった」などと言う事の無いよう、たとえ試験に出なくても全て理解していて欲しいです。
No.5
- 回答日時:
人それぞれでしょうね。
私も仮免と試験場で1回ずつ落ちました。両方ともあと二問だったのですが。タレントでもあなたのように何度も落ちている人がいるようですね。素質がないということではないでしょうか。交通法規も覚えられない人に車を運転させるわけにはいかないですから。No.4
- 回答日時:
自動二輪の免許を取っていると、普通車の学科は1時限だけ。
二輪と違うところだけ勉強します。試験場での学科試験は免除です。
つまり、自動二輪の学科試験と、普通車以上の学科試験(二種免許は除く)は同じです。
でね、自動二輪の免許は16歳になれば受けられます。
つまりは、中学卒業程度の能力があれば、普通免許の学科ぐらいは合格できると言うことになります。
能力的にそれ以下なんだろうね。
>交通法規や看板とか。
標識を看板と言っているようでは受からんよ。
No.3
- 回答日時:
私もペーパー物凄く苦手でした。
なんか妙な言い回しで意地悪なのもあったなと記憶してます。
でも親からお金出してもらって免許とりににきてるんだからこれ以上払わせるわけにいかないっ!と思って必死で暗記しました。
もうとにかく暗記です!
今、もう一度免許とりなおせと言われたら正直無理です。(笑)
放校になってしまったのは残念ですね。
免許があると手軽な身分証明にもなるし、履歴書の免許の欄に1つ多く書くことが出来るだけで出来れば是非頑張って取り直してもらいたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
仮免学科試験についてです。 MU...
-
本免学科試験で8回も落ちてま...
-
教習所に通っています。仮免許...
-
運転免許かなり難しくないですか?
-
免許の、第2段階は 1ヶ月で頑...
-
僕は、中度の知的障害ですが車...
-
仮免のテストは1日あれば勉強足...
-
自動車学校に通っており、先週...
-
運転免許の本免許の試験は何問...
-
本免落ちました・・・
-
明日本免なのですが、 模擬テス...
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
本免の学科試験ってそんなに難...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
自動車の高齢者講習(70才以...
-
本免学科試験が受かりません。 ...
-
日曜日に仮免許を取るための修...
-
教習所の卒業検定は最初から最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
仮免学科試験についてです。 MU...
-
本免学科試験で8回も落ちてま...
-
免許の、第2段階は 1ヶ月で頑...
-
僕は、中度の知的障害ですが車...
-
自動車学校に通っており、先週...
-
仮免のテストは1日あれば勉強足...
-
運転免許の技能落ちる人って正...
-
仮免学科試験に1点足らずで落ち...
-
教習所に通っています。仮免許...
-
本試験で抜き打ちで車に載せら...
-
運転免許の試験場について 今日...
-
本免落ちました・・・
-
軽い知的障害です車の免許証取...
-
運転免許の本免許の試験は何問...
-
今日は本免前の模擬テスト(学科...
-
本免に落ちた
-
免許取り消し
-
自動車学校の仕組みがいまいち...
-
自動車学校に毎日行って、1日に...
おすすめ情報