
No.6
- 回答日時:
いちびる
江戸時代は知りませんがここ50年ぐらいの東京では「無い」ことばです。
東京でも使われている関西の言葉はありますが「いちびる」に関しては完全にありません。意味すら見当がつかない。
ちょけるもありませんが、「おちょくる」は使っている人がありました。からかうという意味ですね。元々ある言葉ではないと思います。私の住んでいる所には無かった。
無いはずはないと思われるのかも知れませんが無いのです。
他に説明されてもわからない言葉は「いなたい」があります。
結局、東京では真似もされない言葉は、説明されてもわからない、無い概念、だから使えない・広まらないのでしょう。
いちびるの説明を読む限りではアジテーターみたいなもんかなと思いました。
東京では市場という形態自体も戦後の一時期はありましたけど今は専門業者向けの催しや卸売以外ではほとんど見ません。
回答ありがとうございます。
先月、私の質問「音楽と絵画の感動の違い」に答えて下さった方ですね。国語にも興味を持っておられるんですか?
少なくとも現在の東京にはない言葉だと思います。
昔の話ですが、東京から訪ねて来た彼女にこの言葉を使った時「いちびるって何?」って訊かれ「ふざける」と翻訳したのですが、ちょっと違うなと心の中で思いながら、それ以来何十年も気になっていた言葉なんです。
東京でも市場というのが無くなったんですか?大阪でも、子供の頃によく行った近所の市場は皆なくなっていますね。
No.5
- 回答日時:
下記に過去の解答があります。
ご参考までに。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ここに書かれているようにいちびりは元々「市振る」から来ていて大阪独自の言葉でもなく、江戸にもあった言葉です。
昔は同じような「ちょける」の方がよく使われていたかもしれません。
京都でもいちびり、ちょけるは昔から使いますので各地にある言葉だろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 体育の授業でふざける 1 2022/08/28 16:54
- 親戚 授業で盛大にふざけたい 4 2022/08/28 13:32
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) たまに遠出することはありますか? 目的もなくふらっとだったり、遊びだったりその他… 11月上旬、主人 8 2022/11/30 07:32
- スーパー・コンビニ 私の発言は間違いかいな?落とし前つけるんは筋やろ?私はこないだの夜、スーパーで買い物をしていました。 1 2022/03/27 02:15
- その他(悩み相談・人生相談) 大阪から上京、5年働き、大阪へ戻ることについて。 転勤という形で戻ることにした29歳です。関東にいる 2 2022/09/20 11:36
- 関西 大阪で生まれ育った人間や長年住んだ人は何故コテコテっぽい人が多いのでしょうか? 1 2023/04/09 14:52
- お菓子・スイーツ 大阪のかたが喜ぶ東京のお菓子は? 9 2022/05/08 12:19
- 教えて!goo 教えてgooの回答者 58 2022/09/08 16:21
- 学校 都会に行くと遊び惚けるの? 8 2022/11/06 07:33
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
振込用紙の東京MTとは
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
出身地とは
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
東京~銀座辺りで、朝早くから...
-
勝手に旅行のスケジュール立て...
-
「より」と「から」の使い分け...
-
東京のおいしいお菓子を教えて...
-
東京グールのトーカちゃん嫌い...
-
神戸で東京土産を買いたい
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
とても後悔しています。受験生...
-
標準語の人ってほんとに語尾に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振込用紙の東京MTとは
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
とても後悔しています。受験生...
-
特定の文字列があったらその行...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
横浜周辺で、レザークラフト材...
-
職場の人に住んでる場所を細か...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
3month と 3months ってどっち...
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
地図とかの「至」は何と読む?
-
東京で東京ジョーズのようなお店
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
「より」と「から」の使い分け...
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
-
30代前半、上京するか迷っています
-
四字熟語
おすすめ情報