
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
正しい知識、最新の知識を持たず、何かに取り組む中で失敗が多いのがダイエットだと感じます。
1331キロカロリーあったのなら1331キロカロリー使って運動すればチャラです。
が、基礎代謝がありますから、基礎代謝量が低いならもっと運動しなければチャラにはできません。
一日に摂取していいカロリー量は年齢別で分かれていますが、それらはご存知ですか?
1日の中で一番暴食しても影響がない時間帯はお昼です、深夜12時に近いほどカロリーは低くとも太りやすくなります。
お風呂あがりにキツイくらいの有酸素運動を30分やれば、その後3時間脂肪を燃焼してくれるそうです。
正しい知識のもとでやらなければ成功などありえません、そして無茶をしてリバウンドし自信喪失、身体を壊し、人としての自身すら奪われる、、、そんな方を見てきました。
ダイエットが必要であれば、食事の初めには生ものを摂ってください。
生ものとは「熱が加わっていないもの」です。
生ものには酵素があり、自分で自分を消化させます。
消化にエネルギーを使わなくて済むので他にエネルギーを使えるのです。
サラダ・果物はもちろん、漬物、発酵食品が生ものです。
そして1日の食事は昼食に重きをおくようにしていきたいものです。
お金がかかるため簡単に済ませたり、眠気がくるため軽めにされる方が多いですが。
私はダイエットはしていませんが太りたくないので、朝は果物のみです。
昼食は馬鹿なんじゃないの?ってくらい食べます。
夜は米は摂りません、お酒を飲むため中性脂肪値が上がるのを防ぐためです。
結果的に支出バランスはとれるし、眠たくもならないし、3食ちゃんと食べているので貯蓄型になり得るリスクもありません。
ですが様々なストレスや疲れで適当な食事を摂ったり、夜に菓子を食べてしまうこともあります。
たまに、なら許してあげましょう、軍隊ではないし懺悔でもないのですから。
健康な身体を養うために気をつけて生きていくことは大切です。
でもそこにストレスがあっては続かないですよ。
お腹が空いた、という感覚は必要な感覚なのだそうです。
それを聞くまでは「ひもじい」と感じることがイヤで朝ご飯はおかわりしていました。
ですが脳を活性させるために飢餓状態が必要、、、だったかな? お腹が空いたと感じることを辛いと思わなくなりました。
ご自身の健康のため、ダイエットなさるのは良いことですが、まずはちゃんと調べましょう。
他力本願的発想では何も成し得ないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
専門家じゃないけれど1日の総カロリーと運動量と関係あるみたいですね。
朝と昼に何食べたかによるのでは。あまり食べてなければ範囲内ではないでしょうか?ちょっと調べてみて下さい。No.2
- 回答日時:
太るというのは、食べた食物の栄養(カロリー)が体脂肪になること、という理解でよいですよね。
厳密には、体脂肪でなく、筋肉になっても太るというかもしれないですが、それは無視します。
消費カロリー以上の栄養をとると余分なカロリーが体脂肪になるという理解ですが、基本は、1食単位、1日単位のプラマイで脂肪増があるのではなく、3日くらいのスパンで余剰があると、脂肪になるようです。
1食食べ過ぎて、その日カロリーオーバーしても、次の日と翌々日にカロリーの接種を控えるか、消費してトータルでバランスすれば、それほど体脂肪は増えない。
ただしこれは、医学的に証明された話ではなく、私の経験上の話です。
どなたか、この説が正しいか間違っているか、教えていただけるとうれしいです。
No.1
- 回答日時:
すぐには体重にでないとおもいますよ。
ただ、それを続けてしまうと気がついたときには
アウトーですね。
どのくらいの期間で、どのようなダイエットをしているのか
わからないのですが、たまにはそんな日があっても
私は言いと思いますよ♪
私もダイエット中ですが、一週間に一度は
贅沢Dayを設けています♪
お互いがんばりましょう!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて!手伝って下さい! 今日1日に消費、摂取するカロリーについて計算してみました! 私 7 2023/05/04 17:26
- ダイエット・食事制限 健康のために父親とダイエットしてますが夕飯をケーキに置き換えたりすると太るとかうるさくいってきます 2 2022/11/29 22:53
- 食生活・栄養管理 25歳ボク、朝ごはんもちゃんと食べて、お昼ご飯もお弁当を持っていってちゃんと食べたのに、仕事の帰り際 2 2022/08/02 18:30
- 食べ物・食材 僕は、朝ごはんにコメをお茶碗一杯分食べ、 6 2022/08/03 20:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 朝食にアボカドと卵って食べすぎですか?どれくらいが適量なのかわかりません 1 2023/06/28 16:02
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者です(8月26日から始めました) 1日10分のYouTube動画の筋トレについて、 朝( 7 2022/08/29 17:19
- ダイエット・食事制限 朝昼食べすぎてしまい 1日の摂取カロリーを少しオーバーした時 夕方に1キロ4分前後のランニングを8キ 5 2023/08/17 19:34
- ファミレス・ファーストフード ダイエットについてです。食べすぎました。、、 5 2023/03/12 20:28
- ダイエット・食事制限 夕食後、お腹が減る対策を知りたいです 1 2023/02/02 21:06
- ストレス 空腹感について 一週間ほど前から吐き気と空腹感が治りません。 昨日までは空腹感があると 食欲がなく、 1 2023/04/12 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ダイエット、血糖値、食後運...
-
カロリーについて
-
運動の順番
-
ピーナツバター
-
プールでの水中歩行運動の効果...
-
閲覧ありがとうございます。
-
社会人としてのダイエットの悩...
-
プールとジムで毎日がんばって...
-
ライザップって効果ありますか。
-
ダイエットコーチングについて
-
今年の12月に結婚することにな...
-
くすぐりって脇とか足の裏とか...
-
アドバイスをお願いします
-
初めて10kgも太ってしまいまし...
-
ジム通って運動するようになっ...
-
増えたり減ったりの繰り返し・・
-
4ヶ月で-10 kg目指しています。...
-
どこをどうしてどんなトレーニ...
-
失敗しようがないダイエット
-
ダイエットをしたいです。夏休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レコーディングダイエット は食...
-
痩せたいけどダイエット続きま...
-
ダイエットをしていて、カロリ...
-
ダイエットしたいのですが・・・
-
ダイエット
-
いちばん続いたダイエット
-
職場のデブにイライラします
-
体脂肪を落としたいのですが、 ...
-
痩せた人でも脂肪は残っていま...
-
中2の陸上部短距離女子です。...
-
男性に「ふくよか」と言われます...
-
フィットネスクラブで声をかけ...
-
身長160cm、Fカップの体重
-
太った彼氏をどうにかしたい。
-
触れた感触をずっと忘れられな...
-
フィットネスで3キロ痩せる運...
-
痩せてほしいデブな彼氏について、
-
カエルの体脂肪率について教え...
-
小学生高学年(男子)がぽっこり...
-
肉フェチって・・・
おすすめ情報