餃子を食べるとき、何をつけますか?

棒灸を始めようと思っています。

今まで、台座付きのせんねん灸竹生島を愛用していました。
しかし、これだと、首(髪の生えぎわ)や百会のツボにはできなくて、不便でした。

一人では背中(肩甲骨周辺など)にもできないのも残念なことでした。

そこで、棒灸の存在を知ったのですが、種類がいくつもあり、どれがよいかと迷っています。

私の偏見でしかないのですが、中国産の棒灸は品質が悪いのではないかと思ったりもしています。
せんねん灸会社に電話して伺ったところ、せんねん灸の商品のもぐさはすべて日本国産だとのこと。

せんねんの琵琶湖Aにしようかと思ったりもしていますが、アームが使いにくいと口コミで書いてる方がいるのをいくつか見かけました。

よもぎの温灸「ラクラク棒灸器セットA」とよもぎの温灸「ラクラク棒灸器セットB」も気になっています。
こちらのほうが煙も多そうなのと、中国産みたいですね。

肩甲骨周辺から首にかけてのコリがひどいので、アームがあるものがいいかとおもっっているのですが、
「ラクラク棒灸器セットB」のような棒がついてだけでも便利に使えるでしょうか?

まとまらない文章になってしまい、すみません。

どなたか、棒灸に詳しい方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


えーと、私は棒灸を使ったことが無いのですが、
祖母が昔、使っていたのを見ていました。

んー、何というか、何もしないよりはマシだと思います。
と言うのも、棒灸を持っている側の手が疲れるんですよね。
誰かに棒灸をしてもらうのなら良いのですが、
自分でする場合は腕が疲れます。で、肩も懲ります。
なので、しないよりはマシですが、あまり効果が期待できません。

あと、棒灸は火を使うので、燃えているヨモギが床やカーペット、
畳の上に落ちないように気を付けてください。
私の家の畳には、お灸で黒くこげた跡かいくつも有りました。

で、私も肩がすごく凝る体質なのですが、
* 首、肩、背中を冷やさない。できれば少し汗をかくぐらいに厚着する。
* 適度に運動する。TVのCM中とか。
* 体を温める食事をする。野菜は温野菜で。香辛料を多用する。
* 寝るときは首、肩を冷やさない。マフラー、ハイネックなど。
* 枕の高さは、仰向け時5cmくらい、横向き時に10cmくらいになるのが良いかと。
  中央がくぼんで、両端が高い枕が良いです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nekoronta/pp-0 …
  私は100円ショップで売っている、
  200円クッションの中央を糸で縛った物を枕に使っています。
* 猫背にならないように。
* ストレスを溜めない。
* 肩こりがひどいときは温湿布を使う。
これらを注意し、改善することで、だいぶ肩こりは起きなくなりました。

あと、100円ショップで売っているジェル状の袋入りの保冷財(20cmX30cm)2袋を
電子レンジでそれぞれ片面、約2.5分、両面で約5分温めて布団の上に置き、
服やタオルの上から両肩に当たるように、温めた保冷財の上に寝ます。
これが本当に心地よくて、ついつい、うとうとと寝入ってしまいます。
保冷剤本来の使い方とは違いますが、お灸の代わりに試してみてください。
熱すぎると低温火傷になるので、手で触って、少し熱い位(50度前後)が良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報