dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日産エクストレイル2008年11月のクリーンデ―ゼルで、デイーラーオプションのマッドガード非装着車ですが、デイーラーの請求書にマッドガード4箇所交換と次のナンバーの76852JGJG30A・76853JG30A・76856JG20A・76857JG20A という部品が交換請求されているます。
ディーラーとは現在裁判中で確認する事ができません。
非装着車でも、マッドガードという泥除け部品が存在するのでしょうか?

A 回答 (3件)

非装着なら、マッドガードは無いです。


ディーラーの請求ミスと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車はディーラーに2年半奪われたまま、裁判して1年になります。
自分の車を確認することができればいいのですが、出来ずに困っています。

お礼日時:2013/10/17 00:50

よく、認識されていないようですが、標準装備で付いています。

見ると、タイヤハウスのリア側下端に黒いプロテクターが付いていると思います。 それが、純正のマッドガードになります。


貴方は、ラリー車両で派手に着いているマッドガードを想像されていると思いますが、純正のものはそんなものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車はディーラーに2年半奪われたまま、裁判して1年になります。
自分の車を確認することができません。
ディーラーOPが、黒い小さいやつなので…もっと小さいのが付いているのでしょうか?

お礼日時:2013/10/17 00:48

品番は確認していませんが


後付けの非装着者でも
標準品は付いていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車はディーラーに2年半奪われたまま、裁判して1年になります。
自分の車を確認することができません。
ディーラーOPが、黒い小さいやつなので…もっと小さいのが付いているのでしょうか?

お礼日時:2013/10/17 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!