アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 安易な質問で申し訳ありません。
 パソコンを廃棄しようと思ってるんですが、有料化になりましたよね?。

 でも具体的にどう出せばいいんでしょうか?。
 
 どこのお金を払えばいいんでしょうか?

A 回答 (5件)

わざわざ お金を払ってまで廃棄する必要は


ありません パソコンをばらして
オークションなどに部品を出してみるのもよいと思います
    • good
    • 0

パソコンリサイクル法ですね。


家電リサイクル法と間違われやすいのですが、この2つの制度はかなり違います。

パソコンリサイクル法は国がパソコンメーカーに対して回収を義務化させた法律です。つまりパソコン使用者には義務は無いのです。極端な話、従来どおり普通に粗大ごみや不燃ごみとして捨てても問題ありません。
しかしそれではリサイクルが促進されないため、国は自治体に対して「リサイクルの協力するように努力するように」と言ってます。具体的にはパソコンをごみとして回収しないようにしています。ただし、自治体もパソコン回収拒否は義務ではないため、自治体によって対応は様々です。

従来どおり無料で捨てられる自治体もあれば、メーカー製パソコンの引取りを拒否する自治体もあります。東京都にいたっては自作パソコンであっても引取りを拒否するようです。(都が有料で引き取るらしいですね)

ちなみに資本金3億円以下のメーカーの場合「廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則」により広域的な一般廃棄物収集運搬業を行うことができないそうです。(マウスコンピュータ社などが該当します)
    • good
    • 0

こちらの左側メニュー「どうやってリサイクルするの」も分かりやすいです。



家庭系PCリサイクル
http://www.pc3r.jp/home.html

参考URL:http://www.pc3r.jp/home.html
    • good
    • 0

製造メーカーに依頼し、必要書類(振込用紙など)が送られてきます。


パソコンはゆうパックが集荷又は郵便局の窓口に持ち込みます。
料金は3150又は4200円です。

パソコンの形(一体型などと本体・モニタか)とメーカー名を教えてくれれば料金と連絡先を教えることができます。
    • good
    • 0

買い換えるのであれば、販売店で引き取って貰えます。

その時に、リサイクル代金を支払います。

単に捨てるのであれば、役所に窓口があるはずですので、問い合わせてみてください。役所にリサイクル代金を支払えば引き取ってくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!