
はじめまして。
ビンゴする確率を教えてください。
ネットで調べたのですが、計算式が大変複雑で挫折しました・・・。
1枚のビンゴカードで、n回目でビンゴする確率が知りたいです。
【ルール】
(1)ビンゴカードは1枚のみ。
(2)真ん中はフリーで最初から空いている。
(3)ランダムに箱の中から1枚取り出し、1度引いた数字は戻さない。
(4)引いた数字と一致した場合は穴を空ける。
(5) (3)・(4)を繰り返す。
【パターンA】数字は35個、6×6のカードで真ん中はフリーの場合。
【パターンB】数字は109個 5×5のカードで真ん中はフリーの場合。
この2パターンでn回目の確率を求めたいのですが、
計算式はどのようになりますでしょうか。
どなたかお知恵をお貸しください。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パターンAも5×5なら、パターンAとパターンBは数字の数が違うだけで、考え方は同じですから、パターンAの計算の仕方だけ説明します。
n回目までにビンゴしている確率をP(n)とすると、
n回目でビンゴする確率は、P(n)-P(n-1)となるので、P(n)を求めることにする。
P(1)=P(2)=P(3)=0 は明らか
n=4の場合は、ビンゴになるのは中央のフリーを含む縦横斜めの4通りあるので、
P(4)=4/(35C4)
n=5,6,7の場合は、ビンゴになるのは中央を含む4通りと、それ以外の8通りがあるので、
P(5)={4*(31C1)+8}/(35C5)
P(6)={4*(31C2)+8*(30C1)}/(35C6)
P(7)={4*(31C3)+8*(30C2)}/(35C7)
n=8の場合は、{4*(31C4)+8*(30C3)}/(35C8) とすると、ビンゴが2列できている場合を重複して数えているので、それを引いて、
P(8)={4*(31C4)+8*(30C3)-30}/(35C8)
n=9,10の場合も同様に考えて
P(9)={4*(31C5)+8*(30C4)-30*(27C1)-24}/(35C9)
P(10)={4*(31C6)+8*(30C5)-30*(27C2)-24*(26C1)-12}/(35C10)
上記の式にある30,24,12という数は、
ビンゴになる12列から2列選ぶ選びかたは12C2=66通りあり、その内訳は、
8個の穴が空くのは30通り、
9個の穴が空くのは24通り、
10個の穴が空くのは12通り。
n=11の場合は、ビンゴが3列できる場合があるので、これを加減して、
P(11)={4*(31C7)+8*(30C6)-30*(27C3)-24*(26C2)-12*(25C1)+8}/(35C11)
n=12はさらに複雑になって、3列のビンゴで穴が12個になるのは何通りあるかを調べなければならず、これはそう簡単にはできないのでやめておきます。
「k列のビンゴで穴がm個できるのは何通りあるか」が全てのk,mに対して分かればP(n)は計算できますが、これは手作業で数えるのはちょっと無理で、パソコンの力を借りなければならないでしょう。
No.1
- 回答日時:
基本的にビンゴは75までの数字があり、5×5のカードを使うのですけど。
それに左から1~15、15~30・・・と数値も決まっているわけで。
パターンAは順次選ばれる数字は1~35で、カードにも1~35が必ずあるという事ですか?
ということは、ビンゴのようにきっちり数字の入る場所が決まっていないって事?
それに6×6で真ん中フリーって・・・4箇所フリー?
ちょっと回答する条件が正確にわからないと無理ですね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、確かに通常のビンゴとは条件がかけ離れていました・・・
気づきませんでした。。。申し訳ございません。
パターンAは、6×6ではなく、5×5で数字は1~35。
真ん中の1つはフリーで空いているとしてください。
また、どちらのパターンも、
数字は、全箇所にランダムで散りばめられているとしての確率としてお願いします。
再度質問しなおしたほうがいいかもしれませんが・・・補足でのお返事になりすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学A、確率の問題です。 nを4以上の自然数とする。数字の1からnが書かれたカードが1枚ずつ、合計n 3 2023/07/02 22:54
- 数学 確率が(ある程度)強い人って 8 2022/10/21 01:36
- 統計学 確率計算について 1 2022/06/07 18:53
- 数学 ポケモンカード 確率 計算 2 2023/05/11 05:47
- その他(ゲーム) 3×3ビンゴについて 1 2022/07/31 14:30
- 数学 数学A 確率 赤、青、黄、緑の4色のカードが5枚ずつあり、各色のカードに1から5までの数字が1つずつ 4 2023/04/21 10:06
- 高校 数学1 6 2022/07/02 10:54
- 統計学 確率の問題です。 7 2022/05/07 01:08
- 数学 1から9の数字を書いたカードが一枚ずつある。これらの9枚のカードから同時に2枚を取り出し、数字の大き 5 2022/04/25 15:38
- 日本語 箱の中に,1 と書かれたカードが 3 枚,2 と書かれたカードが 2 枚,0 と書かれた カ 4 2022/03/31 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
ガキの使いのかぶらず歌いきれ...
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
一般常識を教えてください。1割...
-
【高校数学/確率】 Q.ジョー...
-
確率苦手です(><)ビンゴゲーム...
-
数Aです。 411・412・414が分から...
-
高校数学 確率の問題です。
-
80から90%ってどのくらいの確率...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
確率の問題で困ってます。
-
数学・独立な試行の確率
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
確率の問題ですが・・・
-
ビンゴの確率計算
-
袋の中に1と書かれたカードが...
-
確率
-
高校1年生です。 夏休みの宿題...
-
一枚のコインを繰り返し5回投げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般常識を教えてください。1割...
-
数学の質問です。 一枚の硬貨を...
-
確率0.02%って10000人に2人です...
-
五分を6回連続で外すのはなん...
-
1個のサイコロを3回投げる時、...
-
30%の確率が5回連続で起きない...
-
中学校数学での確率問題への解...
-
確率
-
コインを6回投げたとき4回以上...
-
確率の問題です。 全5種類ある...
-
2択問題の正解確率について
-
3枚の異なる種類の硬貨を同時に...
-
75%を3回連続で引かない確率
-
ビンゴの確率計算
-
P(A|B)などの読み方
-
3σについて教えてください(基...
-
当たりが4本入った10本のくじが...
-
確率の問題で困ってます。
-
反応速度や濃度は、大きいor小...
-
帰りの高速バスで 隣に座った男...
おすすめ情報