

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元・郵便局員です。
ご利用いただくために必要な用紙は、
左側上部に「払込取扱票」と記入された2票式の用紙と、
複写式で、上部に「郵便振替払込金受領証」と記入された用紙の2種類があります。
いずれの用紙も青色で印刷されています。
どちらの用紙をご利用いただいても構いません。
2票式は、窓口と一部のATM、全てのAPMに対応、
複写式は窓口のみ対応しています。
CDには対応していません。
用紙に記載された内容は、イメージ伝送により、貯金事務センターへ情報が送られ、入金処理を行ないます。
このイメージ伝送する際に、機械での読み取りに支障がある場合がありますので、「¥」マークは記載しないことを郵便局では推奨しています。
また、郵便局は、送金方法がいくつもあり、送金手段によって用紙が異なるため、お客様が用紙を間違えて無駄な時間や労力を費やすことのないよう、送金に必要な用紙を窓口ロビーにあえて置かない郵便局もあります。
記載台に用紙が見当たらない場合には、窓口氏に「0から始まる口座に送金したい」旨をお知らせください。
No.2
- 回答日時:
ぱるる口座からCD機(ATM?)等を使用して振込みも出来ますよ。
(ネットからも出来ます。ただ、振込み手数料がぱるるの振込み手数料になってしまいますが。(\130)
ちなみに紙に書いて窓口に出した場合は\70で、紙を書いてスキャナ付きCD機に入れて振り込んだ場合は\60の手数料になります。

No.1
- 回答日時:
>青色の文字で印刷されている振込用紙って『郵便振込』以外に、他にありますか?
「払込取扱票」のことですよね?
青色は払込人が払込料金を負担する用紙で、1種類のはずです。
払込料金を加入者が負担する用紙は赤色です。
>金額の部分なんですが、『\』は記入しなくてはいけないんでしょうか?
記入しなくて良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事務・総務 郵便払込取扱票への記入揺れ 1 2022/03/26 22:54
- その他(プログラミング・Web制作) accessレポートのiif関数の使い方について 1 2022/07/14 10:43
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- その他(家計・生活費) 会計ソフトの使用方法について 2 2022/12/29 00:34
- 預金・貯金 給与が入ってからの各口座への分配方法の知恵をお貸しください 6 2022/03/28 10:46
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- その他(悩み相談・人生相談) 家賃の振込先の会社と揉めるかもしれないです。 今までは旦那の口座から引き落とししてもらってましたが、 6 2023/06/13 16:55
- 歴史学 郵便ではないんですが、『発送』と記載されていて、この様な印鑑(押印)が押された用紙(厳密には写真・印 4 2022/04/03 22:23
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年金受給日のニュースで
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
ETCカードの引き落とし先
-
46歳男性が1億1千万円あれば安...
-
普通預金の口座から、トヨタフ...
-
振替元と振替先の違い
-
米の価格が高騰。 秋に収穫し、...
-
携帯会社からクレジットカード...
-
元彼の行動
-
町内会費及び報酬等について教...
-
お金は魔物ですか
-
結婚前同棲を3年してました。 ...
-
トランプショックで物価下落? ...
-
レシートはどこまでがレシート...
-
老後の住宅費用
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
こうして資産を築いた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会費及び報酬等について教...
-
マイナンバーで金融資産把握出...
-
ETCカードの引き落とし先
-
年金受給日のニュースで
-
老後の住宅費用
-
レシートはどこまでがレシート...
-
トランプショックで物価下落? ...
-
お金は魔物ですか
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
元彼の行動
-
振替元と振替先の違い
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
セルフレジで1万のお釣を出すこ...
-
普通預金の口座から、トヨタフ...
-
33歳女性、実家暮らし金銭感覚...
-
生活費35000円(家賃抜き)で一人...
-
こうして資産を築いた
-
お金の使いどころってどうした...
-
お金を使うことに恐怖を感じる...
おすすめ情報