dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岩登りのゲレンデ(高度差約40m)で一人で練習用にアッセンダーを使おうと思っています。
コングのダックにしようか、ロープマンにしようか迷っています。
価格は別としてどちらが良いのでしょうか?
それとも他におすすめの物はありますか?

登り方は、10ミリシングルのロープを垂らして、登りとクライムダウンの練習をしようと考えています。
チェストハーネスは使いません。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

No.1です。

プルージック、マッシャーの替わりとのことなので補足します。
私の最初の回答は、垂壁~それ以上のロープに全体重が掛かるようなフォールの可能性があるクライミングを想定したものです。
バックアップとしてのプルージックで済むような岩場(3級程度)の登降であれば使えるでしょう。
その場合の両者の機能的な差はないと思います。
ただ、登りの時は良いですが、下降時は片手での繰り下げ操作は練習が必要です。
ロック解除機構の付いた物は容易ですが、解除時のバックアップが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

gamba_desuさん、ありがとうございます。
実際に練習で使うゲレンデは昔のグレードで3級から4級です。
ロックしたときはプルージックなどで対応しようと考えています。
どっちでもよいということで安心しました。

お礼日時:2013/10/25 18:04

ロープマンやダック、ユマール等のアッセンダーは衝撃荷重の可能性があるフォールの確保器としては使えません。

自殺行為です。

せめてグリグリとシャントの組み合せでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自殺行為ですか?そりゃ怖いですね。
私はプルージックかマッシャー結びの代わりに使おうと考えております。
今まではアッセンダーは使わないできました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2013/10/25 04:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!