アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は先日古い物件に引っ越しをしました。引越し先は汲み取り式のトイレでした。
私は今まで水洗トイレしか使ったことがなく、汲取式トイレはトイレットペーパーを捨ててはいけないという話を聞きました。
汲取式の場合はどうやってお尻を拭くのですか?まさか拭くことが出来ないのですか?
水洗と違って何故トイレットペーパーを捨ててはいけないのですか?

A 回答 (6件)

失礼しました。



↓「燃えないゴミ」ではなく「燃えるゴミ」の間違いです。
    • good
    • 1

ただ溜め込むだけの汲み取り式なら、基本的にトイレットペーパーを捨てても全然OKです。



しかし、紙も捨てるとその分貯まる量が多く&早くなるので、
場合によっては「紙は捨てない」というお宅があっても、有り得なくはないとも思われます。

その場合は、おそらく、使用済みの紙は別途ビニール袋などに入れておき、
小まめに燃えないゴミとして出しているのではないでしょうか?
※赤ちゃんの紙オムツと一緒、と考えれば・・・

トイレットペーパーが駄目なのは「個別浄化槽タイプ」の物ですね。

このタイプは敷地内に処理槽というものが地下に埋めてあって、
トイレの汚水や生活排水を一緒にしてそこへ流し、微生物によって浄化させた後、
川などに流したりするタイプになります。

この場合は、トイレでトイレットペーパーをそのまま流すと、
浄化槽内部で詰まってしまったりするので基本NGになります。

おそらく、この浄化槽タイプの話を汲み取りとして解釈したのではないでしょうか?

この回答への補足

良く分からないのですが、もしかしてサワートイレは個別浄化槽タイプというものなのですか?

補足日時:2013/10/25 16:43
    • good
    • 2

水洗化されていない地域に行くと、地元スーパーにザラ紙と言う四角くて柔らかい紙が売られています。


それがトイレでお尻を拭く紙です、私は鼻をかむ紙と言う認識しか有りませんが。
昔はお尻を拭く紙は新聞紙を小さく切ったものでしたから。
汲み取り式のトイレにトイレットペーパーを使うと、ペーパーが溶けてしまうので、汲み取りの時に桶で汲むとき弾けるので、紙として残る新聞紙やザラ紙を使うはずです。
それを肥溜めに寝かせておくと、3年くらいで紙も塩も抜けて、畑にやるのにちょうど良くなります。
金属も溶かしますので、鍬、鎌の使い古したのなども入れておきました。
バキュームカーが来て汲み取っていくようになってからは判りません。
ちなみに、トイレットペーパの買い占めが起きたオイルショックの時は我が家は汲み取りで、新聞紙を使っていたので、買いに走る必要は有りませんでした。
    • good
    • 0

汲み取り式トイレは、和式便所型で、し尿処理・用途パイプ(硬化プラスチック)が、実際にし尿を受ける、し尿タンク部分に、接続されているのが普通。

 それで、トイレットペーパーを使用していると、パイプの内部内側・端に”だんだん・ペーパー屑が堆積して”つまり”が起きる可能性が大きい事のようです。つまりを防ぐには、”排水処理用途の手動・下水タンク量が大きければ・別に問題なし。どちらにしても、古い物件・前責任者か・引き渡し不動産屋に問うが一番。後で、泣くのは居住者だから。
    • good
    • 4

お住まいの国は何処でしょうか?


日本で販売している日本製のトイレットペーパーは水等に完全に溶けるので
日本で使用する限り問題ありません
汲み取り等の心配をする必要もありません
水に溶けない旧ソビエト製トイレットベーパー等や
排水管が細い韓国の施設には、排水管の詰まりの問題が起きますが
日本の環境では、排水管の太さやトイレットペーパーに問題はありませんから
そのまま使用できます
そのほかの日本国外のの環境は解りません
    • good
    • 1

何も問題有りません。



水洗の時に水に溶けにくいティッシュは使えないとは聞いたことがありますが。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています